このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

大学生による農業との関わり事例

大学生による農業との関わりにおける活動内容紹介
BUZZMAFFとなりの近畿で取り上げた大学生による農業との関わり事例

  〇大学生による農業との関わりにおける活動内容紹介

令和7年度掲載


更新日:令和7年7月24日

番号 団体名(学校名等) 概要
1  政策学部 政策実践・探究演習「南丹プロジェクト」(龍谷大学) NEWアイコン

令和6年度掲載

番号 団体名(学校名等) 概要
1  人間生活学部栄養学科金岡ゼミ(羽衣国際大学)
2  京北宇津宝さがし会(京都精華大学)
3  すももプロジェクト(摂南大学)
4  生活環境学部文化情報学科生活文化学コース  青木ゼミ(奈良女子大学)
5  地域交流援農サークル  agrico.(アグリコ)(和歌山大学)
6  高橋 梨音、島津 明里沙(摂南大学)
7  あまクイーンいちごプロジェクト(兵庫県立大学 )
8  Re.colab KOBE(リコラボコウベ)(関西学院大学、
9  竹林整備・竹資源活用プロジェクト(神戸学院大学)
10  農園LIFE創出班(神戸学院大学)
11  にしき恋(神戸大学)
12  Luonto(神戸大学)
13  AGLOC(神戸大学)
14  おおじみそプロジェクト(神戸大学)
15  てづかFarm(帝塚山大学)
16  徳島ゆずプロジェクト(大阪樟蔭女子大学)
17  地区×学生による観光・文化・交流情報発信と棚田の再生(紀美野町小川LPP)(和歌山大学)
18  学生との協働による棚田保全・集落支援活動(有田川町LPP 棚田ふぁむ)(和歌山大学)
19  チーム小河(おうご)(兵庫県立大学)
20  帝塚山学院大学管理栄養学科学生(有志)
(指導者)食環境部管理栄養学科田中仁専任講師 (帝塚山学院大学)
21  京都パスタ専門店YuppenJoBs(ユッペンジョブス)(京都大学、
22  狩猟部(吉備国際大学)
23  みらい発信おむすび 静原応援隊(京都産業大学)
24  Carbon herb farm(大西 花歩)
25  農業ボランティアサークル あぐりぶ(奈良女子大学)



  〇BUZZMAFFとなりの近畿で取り上げた大学生による農業との関わり事例


1   

2   3   

4   5   

6   

番号 学校名もしくは団体名 動画タイトル名
1  畿央大学、近畿大学、帝塚山大学、奈良女子大学 【大和丸なす】優勝はどのピザ!?4大学対抗ピザバトル
2  京都大学カレー部  熱狂カレー集団「京大カレー部」と作る至高の京野菜カレー(前編)
【レシピ大公開】となりの近畿
3  京都大学カレー部  熱狂カレー集団「京大カレー部」と作る至高の京野菜カレー(後編)
【レシピ大公開】となりの近畿
4  羽衣国際大学人間生活学部食物栄養学科 【スパイスも?お肉も?】100%国産食材のカレーを作るのは可能なのか?(前編)
5  羽衣国際大学人間生活学部食物栄養学科 【検証】100%国産食材のカレーを作るのは可能なのか?(後編)
6  YuppenJoBs  牛と過ごす午後ルーティン【牧場体験】

お問合せ先

近畿農政局 企画調整室

担当者:川北・仲田
ダイヤルイン:075-414-9037