未来につなぐ食育倶楽部
事務局からのお知らせ
事務局では、電子メールにより会員の皆様へ情報をお届けする「未来につなぐ食育倶楽部ネットつうしん」を配信しています。会員の皆様からの情報やご意見・ご質問、お待ちしておりますので、よろしくお願いします。
みらいくらぶの広場(新着情報・イベント情報・食育に関する情報)
新着情報 
京都府 、和歌山県のイベント等の開催情報を更新しました。(4月8日)
滋賀県、兵庫県 、大阪府、奈良県のイベント等の開催情報を更新しました。(4月1日)
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、イベントの中止や延期がある場合がございますので、ご留意ください。
イベント参加に当たってはマスクの着用やソーシャルディスタンスの確保など感染症拡大防止にご協力をお願いします。
詳しくは内閣官房のページへ〔外部リンク〕(別ウィンドウで開きます)
イベント等の開催情報
地域(府県)の食に関するイベント等の紹介をしています。ご覧になりたい府県名をクリックして下さい。
近畿地域食育実践者等の交流会
取組事例等の情報
近畿で取り組まれた食育関連の事例を紹介しています。 (平成27年4月~)
未来につなぐ食育倶楽部会員様、日頃取り組まれている食育活動について紹介しませんか?
新型コロナの影響を受け、イベント・講習会等の取組が困難なご時世ですが、日頃の取組を紹介させていただき食育活動の一助となれば幸いです。
開催(実施)日 |
主催(実施)者等 |
事例等のタイトル |
---|---|---|
平成27年10月28日 |
山浦農園 |
食育に関する情報の紹介
食育全般についての情報はこちら
- 食育の推進[農林水産省リンク](別ウィンドウで開きます)
- 食育基本法・食育推進計画等、食育白書、都道府県の取組を掲載。[農林水産省リンク](すべて別ウィンドウで開きます)
- 食育ガイド(平成31年3月改訂)を掲載。[農林水産省リンク](別ウィンドウで開きます)
食育の資材についての情報はこちら
近畿農政局で、食育を支援するために企画・制作した資材をご案内。
- 食育活動資料集[農林水産省リンク](別ウィンドウで開きます)
食育で活用できる資料や「食事バランスガイド」を使った教材を紹介。
- 食文化学習ツール「私たちの食文化ってどんなもの?」[農林水産省リンク](別ウィンドウで開きます)
子どもたちが身近な日本食文化の素晴らしさに気付き、未来に向けてそれを継承していこうという気持ちを育んでほしいという願いを込めて作成した資料が掲載。
- 食生活学習教材児童生徒用[文部科学省リンク](別ウィンドウで開きます)
小中学生を対象とした教材が掲載。
- 食生活学習教材指導者用[文部科学省リンク](別ウィンドウで開きます)
小中学生の指導者を対象とした教材が掲載。
参考情報はこちら
- 子どもの食育について [農林水産省リンク](別ウィンドウで開きます)
- 学校における食育の推進・学校給食の充実、食生活学習教材について[文部科学省リンク](別ウィンドウで開きます)
- 海外の食育の取り組みについて [農林水産省リンク](別ウィンドウで開きます)
- 関係府省の食育関連 [農林水産省リンク](別ウィンドウで開きます)
お問合せ先
消費・安全部消費生活課
担当者:未来につなぐ食育倶楽部事務局
ダイヤルイン:075-414-9771
FAX:075-417-2149