近畿『ディスカバー農山漁村(むら)の宝』の選定書の授与式を開催しました
近畿農政局兵庫県拠点は、12月21日(火曜日)、新温泉町『海上(うみがみ)地区』を訪問し、近畿「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第5回)の選定証授与式を開催しました。

海上地区の皆さん
選定書授与の様子
海上地区は、地区内で営農組合を設立し、農作業の効率化やコスト削減などに取り組んだ実績が評価され、この度の選定となりました。
植田組合長は「小さな地域での小さな取組を、選定していただきありがたい。元気村がオープンしてからは地区内で集まる機会が多くなり、以前よりも交流が増え、地区全体が丸くなったように感じる。
これからも地域の住民が楽しんで暮らせるような地域にしていきたい。」と語られました。

集落の交流拠点施設『うみがみ元気村』
取組の概要
海上区(海上営農組合、海上元気村組合)
限界集落化が進む危機のなか、平成13年に「海上営農組合」を設立し、農業用機械・施設の共同利用や基幹作業の受託を進め、棚田米をブランド化。
・高齢者の生きがいづくりのため、平成23年に、交流拠点施設「うみがみ元気村」を開設し、女性を中心に地域食材の加工、販売、食堂営業及び交流イベントを実施。
お問合せ先
近畿農政局兵庫県拠点
代表:078-331-9941(内線242)
ダイヤルイン:078-331-5924
FAX番号:078-331-5177