ジェラ―トやピザなどを提供する野菜レストランを経営したい
宍粟市でトマトといちごを中心に施設栽培を行っている、株式会社しそう前田農園の前田剛志さんを訪問し、お話を伺いました。
![]() |
就農したきっかけは?前職は、IT関係でFOMA端末を開発するエンジニアをしていました。 |
![]() |
取組内容現在は、鉄骨ハウス4棟(約20a)でトマトを、ビニールハウス2棟(約10a)で1~5月はイチゴ、6~12月はトマトを栽培しています。 私のほか父母、従業員2名及びパート6名で作業しており、収穫し た農産物は、JA直売所や近隣のスーパー等で販売しています。 |
![]() |
良かったこと及び苦労していることは? 良かったことは、大変だけど毎日が面白いこと。前職の経験 |
![]() |
今後の展望は?自分で栽培した野菜や地域の食材を使用した、ジェラートやピザなどを提供する野菜レストランの経営とトマトなどの 輸出に取り組みたいと考えています。 また、得意分野である機械の知識を生かし、野菜を生育管理できる 機械を製造して、自ら使用することにより、その機械の良さをアピールし、 販売もしていきたいです。 |
お問合せ先
近畿農政局兵庫県拠点
ダイヤルイン:078-331-5924