このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

大阪府4Hクラブの軽トラ夕市が開催されました

大阪府4Hクラブの軽トラ夕市

令和6年7月16日、大阪府の若手農業者の集まりである大阪府4Hクラブ連絡協議会(注)が、JA大阪センタービル前で軽トラ夕市を開催しました。
 
軽トラ夕市は、新鮮な旬の大阪産(もん)と大阪農業の魅力をPRするために、大阪府4Hクラブ連絡協議会の会員が生産した農産物を、直接消費者に販売するイベントで、7月、11月、1月の年3回開催されています。
今回は、水ナス、トマト、ピーマン、オクラ、メロン、ブドウ、トウモロコシなど色とりどりの農産物が並びました。
 
イベントでは、新鮮な野菜が買えるだけではなく、生産者からおすすめの野菜や美味しい食べ方などを直接聞くことができます。また、収穫前のとうもろこしをその場で収穫して購入できる収穫体験商品も並び、たくさんの人でにぎわいました。 


並んでいる自慢の農産物

【自慢の農産物が並びます】

メロンをPRする若手農業者

【メロンをPRする若手農業者】

レジに並ぶ人の列

【レジに列ができるほどの大盛況でした】

集合写真

【集合写真】

(注)大阪府4Hクラブ連絡協議会とは
未来の日本の農業を支える20代から30代の農業者が中心となった農業青年組織。会員相互の情報交換等を通じて農業経営上の課題解決を図るとともに、消費者などとの交流活動にも取り組んでいます。 4つの「H」は以下の頭文字を意味します。
Head (頭脳) ・・・科学的に物ごとをとらえることのできる頭
Hand (技術) ・・・農業の改良と生活の改善に役立つ腕
Heart (心) ・・・誠実で友情にとむ心
Health (健康)・・・楽しく暮らし、元気で働くための健康

お問合せ先

大阪府拠点

TEL番号:06-6941-9062