このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

子実用とうもろこし滋賀県現地検討会が開催されました!

滋賀県彦根市|日本メイズ生産者協会 滋賀県子実コーン組合 中部子実コーン組合

令和6年10月28日、滋賀県彦根市において、子実用とうもろこし滋賀県現地検討会が開催されました。
当日は小雨が降るあいにくの天候の中、約50名が参加しました。
圃場において各農機メーカーから収穫機や耕起作業機の展示・説明と実演があり、続いて会場を屋内に移動し、子実用とうもろこしに関する研修会が行われました。
                                             収穫機を使用した収穫作業の様子

耕起作業機による実演の様子


各メーカーによる機械の展示・説明の様子


機械の説明を受ける参加者


滋賀県子実コーン組合 久保田組合長の挨拶では、水田だけでなく、畑地を含めた作付推進の重要性についてお話がありました。

研修会場の様子


日本メイズ生産者協会からは、子実用とうもろこしの全国的な取組状況や今後の展望についての説明と、栽培において、高収量を得るために重要な播種精度の向上や害虫防除の重要性等の解説をされました。 グリーンコープ生活協同組合連合会からは、組合員へ供給する食品へのこだわりや、飼料の国産化に向けた取組等について紹介されました。               





近畿農政局生産部からは、子実用とうもろこしの
生産に係る支援策等の紹介と説明を行いました。
 

お問合せ先

滋賀県拠点 地方参事官室
TEL:077-522-4261