東近江地域農業者のつどい・集落営農サミット2025が開催されました
滋賀県東近江市|東近江地域農業センター
令和7年8月2日(土曜日)、東近江地域農業センター主催の東近江地域農業者のつどい・集落営農サミット2025が東近江市あかね文化ホールで開催されました。会場には、来賓を含めて約400名の参加者が集まりました。大林東近江地域農業センター運営委員長の開会挨拶、来賓として原沢滋賀県東近江農業農村振興事務所長、開催地である東近江市小椋市長の祝辞のあと、情報提供として近畿農政局滋賀県拠点漆畑地方参事官から「米をめぐる情勢と米政策について」話題提供を行い、滋賀県東近江農業農村振興事務所農産普及課山本主任技師から「大豆の青立ちによる被害と対策について」説明がありました。続いて、静岡県立大学 経営情報学部 岩崎教授から基調講演「農業を強くするマーケティング~食と農のおいしいつなぎ方~」が行われました。3時間にわたり開催され、盛況のうちに終了しました。
会場の様子
(東近江地域農業センター提供写真)
![]() 大林東近江地域農業センター運営委員長の開会挨拶 (東近江地域農業センター提供写真) |
![]() 原沢東近江農業農村振興事務所長の来賓挨拶 (東近江地域農業センター提供写真) |
|
![]() 小椋東近江市長の来賓挨拶 (東近江地域農業センター提供写真) |
![]() 滋賀県拠点地方参事官の説明の様子 |
|
![]() 滋賀県東近江農業農村振興事務所農産普及課山本主任技師の説明の様子 (東近江地域農業センター提供写真) |
![]() 静岡県立大学 経営情報学部の岩崎教授による講演の様子 (東近江地域農業センター提供写真) |
お問合せ先
滋賀県拠点 地方参事官室TEL:077-522-4261