分析事例集 ~地域の農業を見て・知って・活かすDB~
<熊本県拠点 分析事例>~地域の農業を見て・知って・活かすDB~
九州農政局熊本県拠点では、国勢調査の結果や将来推計人口データを活用し、農業集落別人口分布について、熊本県の10年後の地域の姿(2020年~2030年)を分析した資料を作成しました。このほか熊本県の各種データを活用した分析資料を掲載していく予定です。
熊本県の10年後の地域の姿(PDF : 400KB)

地域の農業を見て・知って・活かすDB ~農林業センサスを中心とした総合データベース~の詳しい概要はこちらをご覧ください。
熊本県拠点_地域の農業を見て・知って・活かすDB ~農林業センサスを中心とした総合データベース~(PDF : 1,778KB)


地域の農業を見て・知って・活かすDB~農林業センサスを中心とした総合データベース~
農林水産省では、農業集落(全国約15万集落)を単位として、農林業センサスの結果と各種情報とを組み合わせて農林水産省が独自に加工・再編成したデータを提供しています。地域農業の現状をグラフや地図で見える化することや、国勢調査や行政情報と組み合わせて分析することができます。
地域の農業を見て・知って・活かすDB ~農林業センサスを中心とした総合データベース~(農林水産省へリンク)

お問合せ先
九州農政局熊本県拠点
代表:096-211-9111
内線:4152