【九州版】啓発資材を活用した食品ロス削減に取り組む事業者・自治体
農林水産省は、「てまえどり」を含めた消費者啓発に取り組む小売・外食事業者及び地方自治体を調査・募集するとともに、取組事例の募集を行い、公表しました。公表内容はこちらから⇒https://www.maff.go.jp/j/shokusan/recycle/syoku_loss/keihatsu/2023.html
なお、九州農政局管内の取り組み事業者は以下のとおりとなります。
啓発資材を活用した消費者啓発に取り組む事業者
イオン九州株式会社(福岡県)エフコープ生活協同組合(福岡県)
生活協同組合くまもと(熊本県)
株式会社トキハインダストリー(大分県)
株式会社マルイチ(宮崎県)
九州内の店舗等にて啓発資材を活用した消費者啓発に取り組む事業者(本社が九州以外の事業者)
株式会社セブンーイレブン・ジャパン(東京都)株式会社ファミリーマート(東京都)
ミニストップ株式会社(千葉県)
株式会社ローソン(東京都)
株式会社イズミ(広島県)
啓発資材を活用した食品ロス削減の推進を行う自治体(食品ロス削減関連URL掲載)
福岡県 https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/shoku-loss.html佐賀県 https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00398022/index.html
長崎県 https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/kurashi-kankyo/haikibutsu-recycle/foodloss/
熊本県 https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/55/130404.html
大分県 https://www.pref.oita.jp/soshiki/13060/tabekirikyouryokutennouenntenn.html
宮崎県 https://www.pref.miyazaki.lg.jp/junkansuishin/kurashi/shizen/20160729155545.html
鹿児島県 https://www.pref.kagoshima.jp/ab11/kurashi-kankyo/syohi/foodloss/sakugengekkan.html
伊万里市 https://www.city.imari.saga.jp/14594.htm
鹿島市 https://www.city.saga-kashima.lg.jp/main/18932.html
熊本市 https://www.city.kumamoto.jp/kankyo/hpkiji/pub/List.aspx?c_id=5&class_set_id=20&class_id=2698
宇土市 https://www.city.uto.lg.jp/article/view/1006/238.html
啓発資材を活用した消費者啓発取組事例
株式会社トキハインダストリ―(大分県)お問合せ先
経営・事業支援部食品企業課
担当者:食品リサイクル係
代表:096-211-9111(内線4451)