国内肥料資源利用拡大対策事業
国内肥料資源利用拡大対策事業について
農林水産省では、「国内肥料資源利用拡大対策事業」(令和4年度補正予算、令和5年度補正予算)を措置しました。本事業では、関係者(肥料原料供給者、肥料製造事業者、肥料利用者)の連携による「農家が使いやすい肥料」作りを後押しすることで、国内肥料資源の利用拡大を推進します。
また、本事業は、令和6年度補正予算でも引き続き実施しています。
ここでは、「国内肥料資源利用拡大対策事業」を活用した九州管内の取組を紹介します。
全国段階の取組は、こちらを参照してください。
国内肥料資源利用拡大対策事業(令和4年度補正予算)における取組
令和4年度補正予算で措置された本事業では、九州管内で21の事業実施主体が取り組みました。

国内肥料資源利用拡大対策事業(令和5年度補正予算)における取組
令和5年度補正予算で措置された本事業では、九州管内で32の事業実施主体が取り組みました。

お問合せ先
九州農政局生産部環境・技術課
担当者:資材対策係
ダイヤルイン:096-300-6269