九州地域のバイオマス活用推進計画
県バイオマス活用推進計画
- 熊本県(令和3年3月改定) [表紙/目次等(PFF:2,494KB)[本文(PDF:1,387KB)]
- 大分県(平成28年3月)[本文(PDF:709KB)概要[PDF:259KB)]
- 宮崎県(平成25年4月)[本文PDF:613KB)][参考資料(PDF:328KB)]
- 鹿児島県(平成29年3月改定)[本文(PDF:388KB)]
市町村バイオマス活用推進計画
福岡県
- 糸島市(平成24年4月)[全体版(PDF:1,507KB)]
- 八女市(平成25年3月)[全体版(PDF:1,325KB)][概要版(PDF:894KB)]
- みやま市(平成29年12月)[全体版(1/8)(PDF:619KB)][全体版(2/8)(PDF:2,364KB)][全体版(3/8)(PDF:1,352KB)][全体版(4/8)(PDF:2,306KB)][全体版(5/8)(PDF:843KB)][全体版(6/8)(PDF1,874KB)][全体版(7/8)(PDF:1,825KB)][全体版(8/8)(PDF:1,256KB)]
- 朝倉市(令和元年7月)[全体版(1/2)(PDF:1,793KB)][全体版(2/2)(PDF:1,155KB)]
佐賀県
- 佐賀市(平成28年12月)[全体版(1/4)(PDF:1,706KB)][全体版(2/4)(PDF:1.737KB)][全体版(3/4)(PDF:1,334KB)][全体版(4/4)(PDF:1,028KB)]
- 玄海町(令和元年7月[全体版(1/3)(PDF:1,352KB)][全体版(2/3)(PDF:2,366KB)[全体版(3/3)(PDF:1,345KB)[概要版(PDF:909KB)]
長崎県
熊本県
- 高森町(平成25年3月)[全体版(1/6)(PDF:535KB)][全体版(2/6)(PDF:1,876KB)][全体版(3/6)(PDF:1,498KB)][全体版(4/6)(PDF:1,064KB)][全体版(5/6)(PDF:2,002KB)][全体版(6/6)(PDF:939KB)]
- 南小国町(令和6年8月)[全体版(1/3)(PDF:2,119KB)][全体版(2/3)(PDF:1,770KB)][全体版(3/3)(PDF:2,054KB)]
大分県
宮崎県
- 西都市(平成24年4月)[全体版(PDF:1,228KB)]
- 川南町(令和3年7月)[全体版(1/6)(PDF:2,000KB)][全体版(2/6)(PDF:1,552KB)][全体版(3/6)(PDF:1,918KB)][全体版(4/6)(PDF:2,042KB)][全体版(5/6)(PDF:2,124KB)][全体版(6/6)(PDF:1,563KB)]
鹿児島県
- 大崎町(平成27年4月)[全体版(1/5)(PDF:1,951KB)][全体版(2/5)(PDF:1,878KB)][全体版(3/5)(PDF:1,863KB)][全体版(4/5)(PDF:1,496KB)][全体版(5/5)(PDF:1,595KB)]
- 薩摩川内市(平成29年2月)[全体版(1/2)(PDF:1,977KB)][全体版(2/2)(PDF:1,505KB)]
バイオマス産業都市構想の認定を受けている市町村は、この構想をバイオマス活用推進計画として位置付けることができます。
お問合せ先
環境・技術課
担当者:小山
代表:096-211-9111(内線4142)
ダイヤルイン:096-300-6028