植物防疫所調査研究報告
植物防疫所調査研究報告とは、植物防疫所で行っている植物検疫業務に必要な技術の開発・改善に係る調査研究をとりまとめたものです(無断転載禁止)。
第2号(昭和38年3月発行)
- 樹皮下穿孔虫に対する数種薬剤の殺虫効果(PDF:904KB)
- 数種の貯穀害虫のメチルブロマイドガスに対する感受性の比較(PDF:580KB)
- ミカンコミバエ幼虫飼育のためのニンジン・イースト飼料の組成分量とニンジン代用青果物の検討(PDF:771KB)
- 中国地方におけるジャガイモ輪腐病の発病時期(PDF:591KB)
- ほ場検査におけるジャガイモ輪腐病の血清による診断方法(PDF:1,545KB)
- 輸入種子類に混在する菌核のくん蒸殺菌試験(PDF:1,120KB)
- くん蒸による青果物の薬害(PDF:1,300KB)
- 大阪港で輸入農産物に発見された Carpophilus 属(ケシキスイ科)(PDF:187KB)
- 名古屋・門司港における輸入トウモロコシから発見された害虫類(PDF:204KB)