このページの本文へ移動

東北農政局

メニュー

東北農政局みどりの食料システム戦略啓発キャラクター『みっちゃん』について

『みっちゃん』を紹介します!

miltutyann   みどりの食料システム戦略を多くの人に伝えることを使命に、CO2ゼロエミッション化された未来の世界から来た、ペンギンとカッパの子孫。名前は「みちのく・みどり・みらい」の頭文字「み」から名付けられています。
   お腹は東北の耕地面積約7割を誇る水田、手足はエリートツリー(※)を表しており、性格は頑張り屋さんで汗っかき、「み」と書かれたトレードマークのハチマキが特徴で、いつか、大空を羽ばたくことを夢見ています。
   また、『あなたのeatが地球のeコトに』のフレーズは、「一人一人の食事の中で環境に配慮すること(環境に優しい農産物を食べる、食品ロスを減らすなど)が地球にとって良いことにつながる」という『みっちゃん』からのメッセージです。

(※)
成長が早くて質も良く、成長が早いことで多くの二酸化炭素の吸収が期待される木のことです。


東北農政局みどりの食料システム戦略啓発キャラクター(フレーズを含む。)の使用について

1 使用の原則

東北農政局みどりの食料システム戦略啓発キャラクター(フレーズを含む。)(以下「キャラクター」という。)は、東北農政局が行うみどりの食料システム戦略(以下「みどり戦略」という。)の推進活動において使用するために作成したものであり、また、東北農政局が著作権及び商標権を有しているため、東北農政局職員以外の方は、2の(1)から(4)に定める場合を除き、キャラクターを使用することはできません。
また、東北農政局ウェブサイトで公開している情報からの複製及び直接画像へリンクすることもご遠慮ください。


(キャラクター)                                (フレーズ)

みっちゃん
フレーズ


登録商標第6887028号                          登録商標第6887029号

2 東北農政局職員以外の方のキャラクターの使用

    東北農政局職員以外の方は、次に掲げる場合を除き、キャラクターを使用することはできません。
    (1)東北農政局の委託を受けて実施する事業等において制作する資料等に表示する場合
    (2)東北農政局から依頼を受けて、キャラクターを表示した資料等を制作する場合
    (3)東北農政局が共催、後援、協賛、協力等(以下「共催等」という。)を行う行事等において制作する資料等にキャラク
    ターを表示する場合
    (4)(1)から(3)までに掲げる場合のほか、東北管内のみどり戦略の推進活動に資することを主たる目的として使用する場合であって、東北農政局(企画調整室長)がその使用を認めた場合(なお、商品に添付するなど、営利目的での使用は認められません。)

    上記の(1)から(4)のいずれかに該当し、キャラクターの使用を希望される方は、当局の関係部署または企画調整室までご相談ください。

    3 キャラクターの種類及び使用例

    キャラクター(フレーズを含む。)の種類及び使用例は以下のとおりです。キャラクターを使用するに当たって、説明等(例:下記使用例の「みどりの食料システム戦略」)を加える場合には、当局の関係部署または企画調整室までご相談ください。

    (キャラクターの種類)

    画像一覧
    (使用例)

    みっちゃん画像① みっちゃん画像② みっちゃん画像3

    お問合せ先

    企画調整室 総括チーム

    代表:022-263-1111(内線4405、4259)
    ダイヤルイン:022-221-6103