このページの本文へ移動

東北農政局

メニュー

GFP輸出促進に関する勉強会

GFP輸出促進に関する勉強会を開催しました。

  令和元年9月25日(水曜日)、仙台合同庁舎において「GFP輸出促進に関する勉強会」を開催しました。輸出に意欲的な生産者、事業者、地方自治体など約30名の方に参加いただきました。

  初めに、東北農政局から、GFPのこれまでの経過と今後の取組について情報提供を行いました。
  続いて、今年7月にJETRO香港から異動してこられたJETRO仙台貿易情報センターの伊藤所長から、香港における東北産農林水産物・食品のビジネスチャンスと留意点について、日本食品海外プロモーションセンター(JFOODO)フィールドマーケターの小清水氏から、JFOODOプロモーションを活用した新たな外需拡大について講演いただきました。
 
「※日本食品海外プロモーションセンター(JFOODO)ウェブサイト:https://www.jetro.go.jp/jfoodo/

  参加者からは、大吟醸以外のおいしい日本酒のアピール方法、輸出商品の多角化について、木炭など海外にもある商品の輸出に向けた取組、海外でニーズがある商品などについて質問・意見が出されました。

<勉強会資料>

会場の様子   JETRO仙台貿易情報センター所長伊藤氏   JFOODOフィードマーケター小清水氏の講演の様子

会場の様子

 

JETRO仙台貿易情報センター所長  伊藤氏

 

JFOODOフィールドマーケター小清水氏の
講演の様子

お問合せ先

経営・事業支援部輸出促進課

担当者:海外展開支援係
代表:022-263-1111(内線4377,4442)
ダイヤルイン:022-221-6402

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader