このページの本文へ移動

東北農政局

メニュー

農林水産物・食品等輸出関連情報メールマガジン 令和4年11月17日<第194号>


編集・発行: 農林水産省東北農政局経営・事業支援部輸出促進課
協力:東北地域農林水産物等輸出促進協議会 

トピックス

1【お知らせ】令和4年9月の農林水産物・食品の輸出額を公表しました
2【お知らせ】日本産青果物(桃・ぶどう)の動画コンテンツ公開中!
3【オンラインセミナーの開催】輸出支援プラットフォームの活動紹介・GI制度の運用見直しについて
4【ウェビナー】(香港、米国向け)JETRO海外マーケットセミナーのご案内
5【ウェビナー】日本産酒類の市場拡大が期待されるスイス・イタリアに関するセミナー開催のご案内《締切:11月29日(火曜日)》

1.【お知らせ】令和4年9月の農林水産物・食品の輸出額を公表しました

農林水産物・食品の輸出実績が公表されましたのでお知らせします。
2022年9月1,141億円(前年同月比+17.1%)
輸出額内訳:農産物772億円、林産物 48億円、水産物321億円
1- 9月累計9,966億円(前年同期比+14.9%)

9月の輸出額の増加が大きい主な品目
1位アルコール飲料(+31億円)
2位ホタテ貝(+28億円)
3位真珠(+10億円)

詳細は下記URLよりご参照ください。
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/export/e_info/zisseki.html

2.【お知らせ】日本産青果物(桃・ぶどう)の動画コンテンツ公開中!

日本青果物輸出促進協議会では、日本産青果物の生産者の皆様にフォーカスをあてた動画コンテンツ「桃編」及び「ぶどう編」をYoutubeチャネルにて公開いたしました。今回制作した動画については、シンガポール、タイ、マレーシア向けの販売促進にご活用いただけます。動画素材の使用を希望される事業者様は、事務局までご連絡ください。
<桃編>
【英語版】(シンガポール・マレーシア向け)
https://www.youtube.com/watch?v=1Zv9o-ruKNI
【タイ語版】(タイ向け)
https://www.youtube.com/watch?v=BGPeBayOmUI
<ぶどう編>
【英語版】(シンガポール・マレーシア向け)
https://www.youtube.com/watch?v=6QzmCmyS3po
【タイ語版】(タイ向け)
https://www.youtube.com/watch?v=scY0u7cLtk0

【お問い合わせ先】
シンガポール、タイ、マレーシア向け日本産青果物プロモーション事務局
(株) テー・オー・ダブリュー濱砂(はますな)
E-mail: jpfruit@tow.co.jp、TEL:080-5924-7671
(株)ADKマーケティング・ソリューションズ島田
E-mail:shoji.shimada@adk.jp、TEL:080-6254-6096

3.【オンラインセミナーの開催】輸出支援プラットフォームの活動紹介・GI制度の運用見直しについて

この度農林水産省では、輸出に関わる事業者や地方公共団体を輸出先国・地域から支援する「輸出支援プラットフォーム(略称:PF) の活動紹介」や「GI制度の運用見直しの紹介」を目的としたオンラインセミナーを開催することとなりました。オンラインでの開催のため、日本全国どこからでもご視聴いただけます。現地情報の収集・販路開拓に向けてご関心のある方はぜひご視聴ください。

概要
日時:2022年11月22日(火曜日)9:30~12:00(予定)
開催方法:オンライン(YouTube)https://youtu.be/RvIPKZPV1l4
本セミナーに関する講演資料は、YouTube概要欄等で公開しています。
録画配信も上記URLよりご覧ください。
チラシ:
https://www.gfp1.maff.go.jp/uploads/2022/10/Leaflet_GFP-Overseas-Export-Support-Seminar.pdf
アジェンダ(予定):
第1部輸出支援プラットフォームの活動紹介(9:30~10:50)
第2部GI制度の運用見直しについて(11:10~12:00)

【お問い合わせ先】
1部輸出・国際局 国際地域課電話:03-3502-8058
2部輸出・国際局 知的財産課 電話:03-6738-6319

4.【ウェビナー】(香港、米国向け)JETRO海外マーケットセミナーのご案内

この度ジェトロでは、農林水産・食品分野の海外専門家を講師に迎え、現地市場開拓に役立つヒントや最新マーケット情報をお届けするセミナーをオンライン(オンデマンド配信)で開催します。 香港、米国市場への進出を検討されている事業者様におかれましては、現地の状況を知り、今後のビジネスの準備にお役立ていただきたく、ぜひご視聴ください。

変化する香港食品市場と輸出のヒント 《締切:12月12日(月曜日)》
<引っ張りだこの専門家が解説する香港の日本産食品市場とは>
配信期間:2022年10月14日(金曜日)10:00~2022年12月13日(火曜日)10:00
お申込み:https://www.jetro.go.jp/events/aff/756b193d3f674b4f.html

新型コロナウイルス収束後のアメリカ食品ビジネス(ロサンゼルス編) 《締切:12月22日(木曜日)》
<2年連続登壇の専門家がロサンゼルスにおけるコロナ収束を見据えて解説>
配信期間:2022年10月24日(月曜日)10:00~2022年12月23日(金曜日)10:00
お申込み:https://www.jetro.go.jp/events/aff/d35271c28d1e66ff.html

動画で見る!農林水産物・食品の輸出
<過去のセミナーを視聴することで、食品輸出のヒントが見つかる!?>
過去に配信しましたセミナー等をアーカイブでご覧いただけます。
https://www.jetro.go.jp/agriportal/online/

【お問い合わせ先】
ジェトロ農林水産・食品部
農林水産・食品市場開拓課個別支援チーム
E-mail:aff-cdr@jetro.go.jp
TEL:03-3582-5649

5.【ウェビナー】日本産酒類の市場拡大が期待されるスイス・イタリアに関するセミナー開催のご案内《締切:11月29日(火曜日)》

国税庁(実施:ジェトロ)は、日本産酒類の市場拡大が期待されるフロンティア地域の経済概況や酒類市場を紹介するウェビナーを実施します。今回は、スイス及びイタリアの両国で食品輸出を担当するジェトロ職員が登壇し、現地ならではの情報をご提供します。なお、本ウェビナーの対象国のスイス及びイタリアにおいては今後、現地バイヤーとの商談会を実施予定です。商談の事前情報としてご活用いただき、追って募集開始予定の商談会にも是非お申し込みください。

日時:2022年12月1日(木曜日)17:00~18:00
形式:オンライン開催(ライブ配信)
使用ツール:Zoom(後日、ジェトロ・ウェブサイト上でオンデマンド配信予定)
概要:
第一部:講義セッション 約40分
「スイス市場の概要と日本産酒類の可能性」
ジェトロ・ジュネーブ事務所員深谷 薫
「Japanese Wave & Italian Taste - A GREAT PASSION -」
ジェトロ・ミラノ事務所員柿迫 一葉
第二部:質疑応答セッション 約15分

詳細・お申し込みはこちら
http://www.jetro.go.jp/events/afg/a57c24681a022eeb.html

【お問い合わせ先】
ジェトロ農林水産・食品戦略的商流構築課 (担当:福士、花輪、神東)
E-mail:afg_seminar@jetro.go.jp
Tel:03-3582-8348

 GFPへ参加しませんか

GFPとは…
Global Farmers / Fishermen / Foresters / Food Manufacturers Project の略称であり、農林水産省が推進する日本の農林水産物の輸出プロジェクトです。

〇GFPに登録すると6つのサービスを利用できます。
輸出診断・訪問診断、会員向けコンテンツ、商品リクエスト、グローバル産地づくり推進事業、交流会・セミナーの開催、情報発信

HP:http://www.gfp1.maff.go.jp/
GFP_Facebook:https://www.facebook.com/maff.gfp/

農林水産物等輸出相談窓口・問い合わせ先

東北農政局では、東北地域の農林漁業者等からの農林水産物等の輸出に関する相談を受け付けております。
相談窓口:東北農政局経営・事業支援部輸出促進課
所:仙台市青葉区本町3丁目31号(仙台合同庁舎A棟)
話:0222631111 内線43724377 FAX0227227378
HP:https://www.maff.go.jp/tohoku/index.html

 <農林水産物・食品等の輸出関連情報>
https://www.maff.go.jp/tohoku/kihon/yusyutu/index.html

 <農林水産物・食品の輸出に関する相談窓口>
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/export/e_soudan/


☆メールマガジンの配信停止や、メールアドレスなどの会員情報の変更、パスワードの再発行は下記サイトで手続きをお願いいたします。
https://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/index.html

☆東北農政局や農林水産省では、このほかにもメールマガジンを発行しております。配信を御希望される方は、御登録をお願いします。
https://mailmag.maff.go.jp/m/entry

お問合せ先

経営・事業支援部輸出促進課
代表:022-263-1111(内線4377)



PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader