プレスリリース
令和7年度東北農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」の選定結果について
令和7年度東北農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」として、5団体及び1個人を選定しました。
1.趣旨
内閣官房及び農林水産省は「強い農林水産業」「美しく活力ある農山漁村」の実現に向けて、農山漁村の有するポテンシャルを引き出すことにより地域の活性化、所得向上に取り組んでいる優良な事例を「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第12回選定)として、令和7年11月18日(火曜日)に27団体3個人を選定しました。
東北農政局においても、応募のあった事例の中には、これら以外にも優れた取組があることから、東北独自の特徴ある優れた取組について、東北農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」として、今後の活躍が期待できる取組を東北農政局「ディスカバー農山漁村の宝」奨励賞として選定し、広く発信することにより他地域への横展開を図ることとします。
2.選定結果
令和7年度東北農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定委員会を開催し、5団体1個人を選定し、奨励賞として9団体を選定しました。
また、内閣官房及び農林水産省において、「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第12回選定)に選定された27団体3個人のうち、東北農政局管内から5団体1個人が選定されました。
令和7年度東北農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定
| No. | 県名 | 市町村名 | 地区名 | 部門 |
| 1 | 青森県 | 藤崎町 | ふじさき食彩テラス | ビジネス・イノベーション |
| 2 | 岩手県 | 奥州市 | いさわ農村活性化推進協議会 | ビジネス・イノベーション |
| 3 | 福島県 | 平田村 | 道の駅ひらた「日本一辛い村プロジェクト」 | ビジネス・イノベーション |
| 4 | 福島県 | 福島市 | 福島ユナイテッドFC農業部 | ビジネス・イノベーション |
| 5 | 秋田県 | 東成瀬村 | 株式会社風鈴 | コミュニティ・地産地消 |
| 6 | 秋田県 | 潟上市 | 菊地晃生 | 個人 |
令和7年度東北農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」奨励賞
| No. | 県名 | 市町村名 | 地区名 |
| 1 | 青森県 | 平内町 | 社会福祉法人 青森県すこやか福祉事業団 就労サポートセンターさつき |
| 2 | 岩手県 | 紫波町 | Green Neighbors Hard Cider株式会社 |
| 3 | 岩手県 | 盛岡市 | 岩手大学クラフトビール部 |
| 4 | 宮城県 | 松島町 | 宮城県松島高等学校パソコン部 |
| 5 | 宮城県 | 塩釜市 | ♡つながーる♡ |
| 6 | 秋田県 | 横手市 | 株式会社みずほライス |
| 7 | 山形県 | 飯豊町 | バイオマス液肥利用組合 |
| 8 | 福島県 | 昭和村、柳津町、 三島町、金山町 |
会津よつば農業協同組合昭和かすみ草部会 |
| 9 | 福島県 | 西会津町 | 奥川地域づくり協議会 |
「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第12回)全国選定
| No. | 県名 | 市町村名 | 団体、個人名 | 部門 |
| 1 | 宮城県 | 名取市 | 宮城県農業高等学校農業科作物部門 | ビジネス・イノベーション |
| 2 | 岩手県 | 滝沢市 | 株式会社スタディア | ビジネス・イノベーション |
| 3 | 山形県 | 山形市 | 紅花推進協議会 | ビジネス・イノベーション |
| 4 | 宮城県 | 富谷市 | 特定非営利活動法人SCR | コミュニティ・地産地消 |
| 5 | 山形県 | 鶴岡市、三川町、酒田市 | 庄内赤川土地改良区 | コミュニティ・地産地消 |
| 6 | 青森県 | 平川市 | 水口清人 | 個人 |
3.その他
- 「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」第12回選定結果の公表について
https://www.maff.go.jp/j/press/nousin/nousei/251118.html - 「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」の概要については、次のURLで紹介しています。
https://www.discovermuranotakara.com (外部リンク)
<添付資料>
令和7年度東北農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定団体等及び奨励賞概要(PDF : 717KB)
(参考)「ディスカバー農山漁村の宝」(第12回)全国選定団体等概要(東北管内)(PDF : 378KB)
お問合せ先
農村振興部農村計画課
代表:022-263-1111(内線4125)
ダイヤルイン:022-261-6734




