このページの本文へ移動

東北農政局

メニュー

プレスリリース

親子で楽しく米粉クッキングの開催について

  • 印刷
令和7年9月16日
東北農政局
~食卓を彩る米粉料理~

東北農政局では、東北米粉利用推進連絡協議会との共催により、令和7年10月15日(水曜日)に、仙台市内において、親子で楽しく米粉クッキングを開催します。本料理教室は公開で、報道関係者の取材及びカメラ撮影は可能です。

1.目的

家庭で手軽に調理できる料理を紹介する親子向け米粉料理教室の開催を通じて、米粉で簡単に調理ができることをPRするとともに、食卓を彩る米粉を使った料理の普及・情報発信を行い、家庭における米粉の利用拡大を推進することを目的とします。

2.日時及び場所

日時:令和7年10月15日(水曜日)11時00分から14時00分
場所:仙台市ガス局ショールーム「ガスサロン」1階 キッチンパレット
所在地:宮城県仙台市青葉区中央2-10-24

3.内容

(1)米粉の特性および調理について
(2)調理実習(講師:公益社団法人 宮城県栄養士会所属 管理栄養士)
        米粉でつくるピザ ほか3品
        ※アレルギー対応はしておりません。
(3)試食

4.主催

東北米粉利用推進連絡協議会、東北農政局

    5.募集

    (1)参加費は無料です。
    (2)募集は小学生(3年生以上)1名と保護者1名を一組として、先着8組を募集します。
    (3)御家族等の同伴・見学はお断りしております。
    (4)募集期間は、令和7年9月16日(火曜日)から令和7年10月7日(火曜日)までです。(申込締切を10月9日(木曜日)まで延長しました。)
    (5)参加申込は東北農政局「米粉情報」のサイトから申込できます。

    6.報道関係者の皆様へ

    取材を希望される場合は、事前に下記のお問合せ先に連絡をお願いします。

    7.添付資料

    親子で楽しく米粉クッキングチラシ(PDF : 443KB)

    お問合せ先

    生産部生産振興課

    担当者:加東・佐藤
    代表:022-263-1111(内線4427・4056)
    ダイヤルイン:022-221-6169

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader