このページの本文へ移動

東北農政局

メニュー

東北大豆セミナーinふくしま(平成30年8月24日)


平成30年8月24日(金曜日)に福島県南相馬市において「東北大豆セミナーinふくしま」を開催しました。福島県内外から大豆生産者をはじめ、JA関係者、普及組織、行政機関などから約130名が参加しました。
 
詳細はこちら(東北豆だより第85号より抜粋)
 
室内検討会
第13回東北大豆ピカイチ大賞表彰式(PDF : 165KB)
優良取組事例紹介 南沼原営農団地組合(山形県山形市)(PDF : 832KB)
情報提供
「国産大豆に望むこと」(PDF : 649KB)
   武陽食品株式会社東北第二営業所 課長 國分康範氏
「大豆の収量安定・多収化に向けて~阻害要因とその対策~」(PDF : 3,752KB)
   国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
   生物系特定産業技術研究支援センター
   新技術開発部 研究リーダー 持田秀之氏

現地調査
大豆生産を核とした飯崎地区の営農再開について(PDF : 1,135KB)
  飯崎生産組合(南相馬市小高区)
稲・麦・大豆の2年3作体系の取組(PDF : 912KB)
  有限会社高ライスセンター(南相馬市原町区)


お問合せ先

東北地域大豆振興協議会事務局
(生産部生産振興課 豆類振興係)

代表:022-263-1111(内線4112)
ダイヤルイン:022-221-6169

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader