トピックス(みどりの食料システム戦略)
eaTOHOKU Action ~東北の未来の食のために、私たちにできること~
東北農政局では、農林水産省が取り組む「みどりの食料システム戦略」の一層の理解醸成を図るため、消費者を対象とした リーフレットを作成しました。 |
「みどりの食料システム戦略」が目指す持続可能な食料システムの構築を図るためには、将来にわたる国民の理解が重要であることから、このたび東北農政局では、より多くの皆様に理解していただくため、消費者を対象としたリーフレットを作成いたしました。是非ご覧ください。
また、当局ホームページ「リンクについて・著作権」の範囲内で自由にご利用いただいて構いません。
eaTOHOKU Action~東北の未来の食のために、私たちにできること~ (ルビ有): 閲覧用はこちら(PDF : 2,314KB) 冊子作成用はこちら(PDF : 1,250KB) (ルビ無): 閲覧用はこちら(PDF : 1,882KB) 冊子作成用はこちら(PDF : 1,184KB) |
![]() |
ころころまるとさがすちきゅうにいいこと (ルビ有): 閲覧用はこちら(PDF : 1,278KB) 冊子作成用はこちら(PDF : 2,113KB) |
![]() |
※冊子作成の場合は、A4用紙・両面刷り・短辺綴じ設定で印刷してください。
みどりの食料システム戦略の詳細については、こちら(農林水産省HP)をご覧ください。
東北農政局キャラクター「ころころまる」について


おにぎりのくにで生まれた心優しいおにぎりの妖精。
おにぎりをみんなに食べてほしくてやってきたが、現在は東北のおいしい食べ物に興味津々。
みどりの食料システム戦略を伝えるためにやってきた「みっちゃん」はおともだち。
使用の原則
東北農政局キャラクター「ころころまる」(以下「キャラクター」という。)は、東北農政局が行う広報活動のために作成されたものです。
東北農政局職員以外の方は、以下の(1)から(3)までに定める場合を除き、キャラクターを使用することはできません。
また、東北農政局ウェブサイトで公開している情報からの複製及び直接画像へリンクすることもご遠慮ください。
(1)東北農政局の委託を受けて実施する事業等においてキャラクターを表示した資料等を作成する場合
(2)東北農政局から依頼を受けて、キャラクターを表示した資料等を作成する場合
(3)東北農政局が共催、後援、協賛、協力等を行う行事等においてキャラクターを表示した資料等を作成する場合
上記の(1)から(3)までのいずれかに該当し、キャラクターの使用を希望される方は、当局の関係部署または消費生活課までご相談ください。
お問合せ先
消費・安全部消費生活課
担当者:消費者対応班
代表:022ー263ー1111(内線4317)
ダイヤルイン:022ー221-6093