食育月間の取組(令和7年度)
「食育」とは、様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践できるようにする取組です。食育基本法に基づき決定された食育推進基本計画では、毎年6月を「食育月間」と定めています。
さらに、第4次食育推進基本計画(令和3~7年度)では、朝ごはんを欠食する国民の割合を減らすことを目標の一つとしています。
そこで、中国四国農政局では、期間中、食育実践のきっかけとなるよう、「朝ごはん」に関する展示を行いました。
移動消費者の部屋(山口県)
- 展示場所:山口県健康づくりセンター 1階センターホール(山口県山口市吉敷下東3-1-1)
- 展示期間:令和7年5月30日(金曜日)~令和7年6月30日(月曜日)


移動消費者の部屋(香川県)
- 展示場所:香川県立図書館 1階閲覧室 展示コーナー(香川県高松市林町2217-19)
- 展示期間:令和7年6月7日(土曜日)~6月29日(日曜日)


消費者の部屋
- 展示場所:岡山第2合同庁舎 1階 北側(岡山県岡山市北区下石井1-4-1)
- 展示期間:令和7年6月16日(月曜日)~7月4日(金曜日)
管内での食育イベント動画は、以下をご覧ください。
・「令和5年度中国四国農政局食育交流会」 行くぜっ!にっぽんの和食~天然の「だし」で美味しく健康づくり~
・「令和6年度中国四国農政局食育セミナー」 行くぜっ!にっぽんの和食~触れて、作って、食べて 塩の教室~


岡山市役所との連携展示
- 展示場所:岡山市役所 1階 市民ホール(岡山県岡山市北区大供1丁目1-1)
- 展示期間:令和7年6月19日(木曜日)、6月20日(金曜日)


「農政局フェア おかやまいいもの探訪 ~2025夏~」
- 展示場所:岡山高島屋 8階 催会場(岡山県岡山市北区本町6-40)
- 展示期間:令和7年6月26日(木曜日)~6月30日(月曜日)


今回の展示に使用したパネルや配布資料(一部)は、下記をご覧ください。
- 「第4次食育推進基本計画」啓発リーフレット(農林水産省へリンク)
- 食育ガイド(農林水産省へリンク)
- 「食育」ってどんないいことがあるの?(農林水産省へリンク)
- 食育活動表彰(農林水産省へリンク)
- 若者向けパンフレット「食に関するお役立ちBOOK」
- 中国四国食育ネットワーク
お問合せ先
消費・安全部 消費生活課
担当者:食育推進班
代表:086-224-4511
ダイヤルイン:086-224-9428