JAしべちゃの女性役員と意見交換を行いました
農林水産省北海道農政事務所は、1月31日(火曜日)、JAしべちゃの代表監事を務めている千葉澄子さんと女性役員登用促進に向けた意見交換を行いました。
千葉さんは、「現状維持は衰退以外の何ものでもない」をモットーに何事にも精力的に取り組まれており、女性が農協役員を務めることには「男女を意識したことはない」「家族や農協の理解・協力が重要である」などと話されたほか、役員に就いた経緯、やりがいなどについて聞かせていただきました。
また、女性役員の登用促進については、「すぐに増やすことは困難だと思うが、気軽に農協に集まってもらい、日ごろの悩みを話すことをきっかけに仲間を増やし、役員就任に興味を持ってもらうことが重要ではないか」などと話されていました。
北海道農政事務所では、今後もJAの女性役員の方々と意見交換を実施し、女性の役員登用を推進していくこととしています。
撮影データ
◯撮影年月日:令和5年1月31日(火曜日)◯撮影場所:JAしべちゃ(標茶町)

役職・仕事・家庭について話される
千葉代表監事
千葉さんの話に聞き入る
農政事務所職員
JAとしての考えを話されている
JAしべちゃ管理部長
意見交換の様子
お問合せ先
北海道農政事務所 釧路地域拠点
〒085-0017 釧路市幸町10丁目3番地 釧路地方合同庁舎
☎:0154-23-4401:お問合せ入力フォーム