農林水産省「消費者の部屋」で北海道の農林水産業をアピールしてきました
令和4年6月20日(月曜日)から7月1日(金曜日)まで、農林水産省本省庁舎(東京都千代田区霞が関)にある「消費者の部屋」において「北海道WEEK来て!見て!触って!参事官室から北海道をまるごとお届け!」が開催されました。
北海道農政事務所釧路地域拠点では、過日行われた「地方参事官室からお届けします~現場と農政を結ぶ!全国の取組を一挙公開~」の展示内容をさらに充実し、新たな農畜産業の画期的な取組パネル、牧場施設のジオラマに牛のふん尿を電気や熱エネルギーに変換するバイオガスプラントとプラントから出る熱を利用して作物を作るビニールハウスを増設しました。
また、「消費者の部屋」へ立ち寄りやすく目を引くように全道の風景写真を展示し、道東を含む北海道の魅力をアピールしました。
開催期間中は、酪農家や農業関係者、農林水産省職員等1,189名が来場し、「北海道に是非行ってみたいと思った」「バイオガスプラントが地球環境に配慮した施設だとはじめて知った」「パネルに紹介されているアイスクリームの販売があればよかった(PDF : 238KB)」との感想をいただきました。さらに、6月27日(月曜日)からは、釧路地域で製造されているフリーズドライのお菓子やエゾ鹿のジビエ食品など、取組パネルで紹介している地域の商品を農林水産省職員生活協同組合(農林生協)を通じて販売しました。
6月21日(火曜日)には木月小学校(神奈川県)の児童11名が見学に訪れ、ジオラマや展示品を興味深く見ていました。
撮影データ
◯撮影年月日:令和4年6月20日(月曜日)から令和4年6月22日(水曜日)◯撮影場所:農林水産省「消費者の部屋」











お問合せ先
釧路地域拠点地方参事官室
代表:0154-23-4401
FAX番号:0154-23-4404