「くしろ消費者まつり」が開催されました
令和6年2月3日(土曜日)~4日(日曜日)くしろ冬まつりの一環として「第52回くしろ消費者まつり」(主催:釧路市、釧路消費者協会)が開催されました。
会場では、食品ロス削減等のパネルが展示されたほか、各家庭で余った食品を集め、生活困窮者支援団体や福祉施設等に寄付する「フードドライブ」や、災害時に新聞紙や段ボールで作るトイレやスリッパの作り方を指導するコーナーもありました。
牛乳消費拡大を呼びかけるコーナーでは、釧路地域拠点が制作した牛乳パックジャンボ牛と子牛も展示され、フォトスポットとして人気を集めていました。
また、子ども向けにペットボトルを活用したボウリングやエゾシカの角を的にした輪投げ等があり、子どもが歓声を上げながら楽しんでいました。
撮影データ
◯撮影年月日:令和6年2月4日(日曜日)◯撮影場所:釧路市観光国際交流センター(釧路市)

会場入り口

ジャンボ牛はフォトスポットとして人気

小さい子は子牛に乗って

エゾシカの角を的にした輪投げ
お問合せ先
北海道農政事務所 釧路地域拠点
〒085-0017 釧路市幸町10丁目3番地 釧路地方合同庁舎
☎:0154-23-4401:お問合せ入力フォーム