このページの本文へ移動

北海道農政事務所

メニュー

食料・農業・農村基本法改正法等に関する地方説明会を開催しました。

   北海道農政事務所は、7月25日(木曜日)、第213回通常国会において成立した、食料・農業・農村基本法改正法及び関連3法(食料供給困難事態対策法、農振法等改正法、スマート農業技術活用促進法)について、地方説明会(北海道ブロック・帯広会場)を開催しました。
   本説明会は、基本法改正法及び関連3法について、生産・加工・流通・販売に関わる方々や消費者の方々など幅広い層に御理解をいただくとともに、これらの法律等に基づく今後の具体的な施策を検討するにあたり、御意見をお伺いすることを目的として開催し、当日は会場約50名、オンライン約180名の御参加をいただきました。

▶ 説明会資料(農林水産省へリンク)


撮影データ

◯撮影年月日:令和6年7月25日(木曜日)
◯撮影場所:帯広市(とかち館 鳳凰の間)


1

開会挨拶:農林水産省 北海道農政事務所 小島所長

2

説明者:農林水産省 大臣官房 政策課 河村課長

3

説明者:農林水産省 農村振興局 農村振興部 神田部長

4

説明者:農林水産省 農林水産技術会議事務局 研究調整課 今野課長

5

説明会会場

お問合せ先

北海道農政事務所 帯広地域拠点
〒080-0016  帯広市西6条南7丁目3 帯広地方合同庁舎
☎:0155-24-2401
お問合せ入力フォーム