山梨県内における関東農政局「ディスカバー農山漁村の宝」選定証授与(2022)
樋口純子さん「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第9回選定)
- 内閣官房及び農林水産省は「強い農林水産業」、「美しく活力ある農山漁村」の実現に向けて、農山漁村の有するポテンシャルを引き出すことにより地域の活性化、所得向上に取り組んでいる優良な事例を「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第9回選定)として、令和4年11月7日(月曜日)に37地区を選定しました。
ディスカバー農山漁村の宝(農林水産省へリンク)
令和4年度関東農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定
- 関東農政局においても、応募のあった事例の中には、全国で選定された事例以外にも優れた取組があることから、管内独自の特徴ある優れた取組について、関東農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」として5地区及び2名を選定しました。
関東農政局ディスカバー農山漁村の宝(関東農政局へリンク)
樋口純子さんに関東農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」の選定証を授与
- 山梨県内では、関東農政局個人の部において、山梨県南巨摩郡身延町の樋口純子さん「自我寺参(インナージャーニーを求めて)」が選定され、令和4年12月23日に選定証を授与しました。

左 樋口純子さん 右 山崎地方参事官
選定証の授与は、樋口純子さんが女将を務める身延山宿坊「覚林坊」で行われました。関東農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証授与式の様子です。

左 樋口純子さん 右 山崎地方参事官

意見交換の様子

身延山宿坊「覚林坊」前
樋口純子さんの関連情報 身延山宿坊「覚林坊」へリンク
各年別リンク
2021年「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証授与式2020年「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証授与式




