関東農政局メールマガジン(第520号)令和5(2023)年6月26日
<<あすの食・農・緑を創る>>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
関東農政局メールマガジン(第520号)令和5(2023)年6月26日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トピックス
【1】令和4年度「食料・農業・農村白書」「食育白書」「森林・林業白書」「水産白書」関東ブロック説明会(Web説明会)の参加者を募集します【関東農政局】
「食料・農業・農村白書」、「食育白書」、「森林・林業白書」及び「水産白書」は、農林水産業を取り巻く最近の動き等を踏まえ、取り組むべき課題や主要施策の取組状況とその効果等について、広く理解と関心が深まることを目的として毎年作成しているものです。
この度、令和4年度の各白書が公表されましたので、以下の日程において説明会を開催します。開催にあたっては、オンライン方式(Webex)による開催とします。
開催日時:令和5年7月5日(水曜日)13時00分~16時35分
開催方法:オンライン方式(Webex)
参加申込方法:下記の申込フォームからお申込みください
申込締切:令和5年7月3日(月曜日)17時00分まで
申込フォーム
https://www.contactus.maff.go.jp/j/kanto/form/r5_hakusyo.html
詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/kanto/press/kikaku/230622.html
-------------------------------------
【2】「食料・農業・農村政策審議会 基本法検証部会 地方意見交換会」の開催及び一般傍聴について(関東ブロック)【関東農政局】
農林水産省は、令和5年7月18日(火曜日)に、埼玉県さいたま市において「食料・農業・農村政策審議会 基本法検証部会 地方意見交換会」を開催し、下記「2. 議事(予定)」に従い、食料・農業・農村基本法の検証・見直しに関する意見交換を行います。
また、各ブロックの意見交換会の資料及び議事の概要等は、意見交換会終了後に以下の URL ページで公開することとしております。
傍聴の申込フォーム
https://www.contactus.maff.go.jp/j/kanto/form/kihonho_kensyobukai.html
詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/kanto/press/kikaku/230622_9.html
-------------------------------------
【3】食料・農業・農村基本法の検証・見直しに関する御意見・御要望の募集について【農林水産省】
令和5年5月29日(月曜日)に開催された食料・農業・農村政策審議会基本法検証部会において、食料・農業・農村基本法の検証・見直しに関する中間取りまとめが示されました。今般、食料・農業・農村基本法の検証・見直しに当たり、国民の皆様から御意見・御要望を募集します。
提出方法
インターネットからの提出:下記の提出フォームにより提出ください
https://www.contactus.maff.go.jp/j/form/kanbo/kihyo01/kihonhou_iken_boshu.html
郵便による提出:各地方農政局等において提出を受け付けます
詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo01/230622.html
-------------------------------------
【4】関東農政局HP消費税インボイス制度に関する相談窓口一覧表等のリニューアルについて【関東農政局】
詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/kanto/kikaku/syouhizei_invoice/index.html
-------------------------------------
【5】農作業中の熱中症を予防しましょう!!【農林水産省】
熱中症対策パンフレット
https://www.maff.go.jp/j/seisan/sien/sizai/s_kikaika/anzen/attach/pdf/nechu-25.pdf
詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/j/seisan/sien/sizai/s_kikaika/anzen/nechu.html
-------------------------------------
【6】MAFFアプリ(スマートフォン・アプリケーション)で情報発信【関東農政局】
関東農政局は、令和5年2月よりMAFFアプリでの情報発信を開始しました。
MAFFアプリは、農・林・漁業に携わる皆さまに情報お届けするスマホ用アプリです。
農林漁業者やその関係者だけでなく、どなたでも無料※でご利用いただけます。
MAFFアプリの紹介
通信に要する費用(データ通信料等)は、利用者の負担となります。
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/attach/pdf/maff-app-13.pdf
詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/maff-app.html
[ お問合せ先 ]
〒330-9722 さいたま市中央区新都心2-1
さいたま新都心合同庁舎2号館
関東農政局 企画調整室
[Tel]048-740-0310
お問合せ先
企画調整室担当者:広報班
代表:048ー600-0600(内線3106)
ダイヤルイン:048-740-0310




