1. 事業の概要 【印旛沼二期農業水利事業とは?】
国営かんがい排水事業「印旛沼二期地区」では、老朽化した農業用用排水施設の改修や再編を行って用水の安定供給や維持管理費の節減を図るとともに、循環かんがいの強化を行うことで用水不足の解消や水質保全を図っています。事業概要図
印旛沼二期農業水利事業 事業概要図
PDF版は(PDF : 350KB)
地域及び受益面積
(1) 関係市町(4市2町)成田市、佐倉市、八千代市、印西市、印旛郡酒々井町、印旛郡栄町
(2) 関係改良区
印旛沼土地改良区、手賀沼土地改良区
(3) 受益面積
5,002ha
(4) 受益者数
6,982人
事業概要
(1) 国営事業費436億円
(2) 予定工期
平成22年度から令和6年度(施設機能監視期間3年を含まない)
(3) 国営主要工事
分類 | 施設名 | 形式・構造 |
揚水機場 | 白山甚兵衛機場 | 700mm×3台 |
埜原機場 | 600mm×3台 | |
一本松機場 | 700mm×2台 | |
揚排水機場 | 吉高機場 | (用水)600mm×3台 |
(排水)1,000mm×1台 2,200mm×2台 |
||
宗吾北機場 | (用水)600mm×3台 | |
(排水)900mm×1台 2,300mm×2台 |
||
宗吾西機場 | (用水)600mm×3台 | |
(排水)900mm×1台 | ||
幹線用水路 | 白山幹線用水路 | 管水路0.6km |
一本松幹線用水路 | トンネル・開水路0.6km | |
幹線排水路 | 吉高排水路 | 低地排水路1.1km |
支線用水路 | 白山甚兵衛支線用水路 | 管水路9.4km |
埜原支線用水路 | 管水路11.9km | |
吉高支線用水路 | 管水路7.3km | |
宗吾北支線用水路 | 管水路12.4km | |
宗吾西支線用水路 | 管水路10.7km |
目次
出前授業 | 所在案内 | 参考文献 |
お問合せ先
印旛沼二期農業水利事業所〒285-0016 千葉県佐倉市宮小路町28
電話番号:043(483)4401 FAX番号:043(483)4405