営農支援
営農推進功労者の表彰
関東農政局管内の国営及び県営土地改良事業地区(令和3年度からは県営単独での取組も対象)において、生産技術の向上と農業経営改善のための創意工夫を意欲的に行うことによって、他の模範となり、事業推進に貢献した者及び営農推進に著しく功績のあった者等を表彰し、業績を広く紹介しています。
令和4年度関東農政局土地改良事業地区営農推進功労者表彰
令和3年度関東農政局土地改良事業地区営農推進功労者表彰
令和元年度関東農政局国営土地改良事業地区営農推進功労者表彰
平成30年度関東農政局国営土地改良事業地区営農推進功労者表彰
平成29年度関東農政局国営土地改良事業地区営農推進功労者表彰
平成28年度関東農政局国営土地改良事業地区営農推進功労者表彰
平成27年度関東農政局国営土地改良事業地区営農推進功労者表彰
平成26年度関東農政局国営土地改良事業地区営農推進功労者表彰
平成25年度関東農政局国営土地改良事業地区営農推進功労者表彰
平成24年度関東農政局国営土地改良事業地区営農推進功労者表彰
営農推進功労者表彰(関東農政局長賞)受賞者一覧(PDF : 244KB)
関東農政局営農支援情報誌「Let's 農業」
国営土地改良事業地区の営農推進に係る各種情報を営農情報誌としてとりまとめ、関係機関等に配付しています。
Let's農業第44号
Let's農業第43号
Let's農業第42号
Let's農業第41号
Let's農業第40号(PDF : 1,773KB)
Let's農業第39号(PDF : 2,184KB)
Let's農業第38号(PDF : 2,455KB)
Let's農業第37号(PDF : 1,541KB)
Let's農業第36号(PDF : 4,545KB)
Let's農業第35号(PDF : 2,486KB)
Let's農業第34号(PDF : 1,597KB)
Let's農業第33号(PDF : 730KB)
Let's農業第32号(PDF : 7,656KB)
Let's農業第31号(PDF : 4,815KB)
Let's農業第30号(PDF : 3,526KB)
Let's農業第29号(PDF : 1,423KB)
Let's農業第28号(PDF : 4,657KB)
Let's農業第27号(PDF : 1,667KB)
Let's農業第26号(PDF : 2,778KB)
Let's農業第25号(PDF : 2,248KB)
Let's農業第24号(PDF : 1,469KB)
土地改良事業地区の営農推進情報(営農推進インフォメーション) ←農林水産省へリンク
農林水産省農村振興局整備部農地資源課が公開しているウェブサイトです。
土地改良事業関係者や農家の皆様にご活用いただけます。営農推進にお役立て下さい。
パンフレット
芳賀台地の用水を利用した「畑地かんがい」と「うね内部分施用技術」による生産コスト低減
|
キャベツ等露地野菜の安定生産と生産コストや環境負荷を低減できる!
かん水により安定生産と、うね内部分施用技術で肥料代が少なくなり、コストが下がる。 しかも環境に優しい。 |
畑地かんがいで未来を創る~畑地かんがい用水を利用した営農のすすめ~
|
畑地かんがいとは、人工的に畑に水を供給することをいいます。これを可能にする施設を整備すれば、家庭で水道を使うように畑に設置した給水栓をひねるだけで水を使うことができます。 |
お問合せ先
農村振興部農地整備課担当者:課長補佐(競争力強化事業推進)
代表:048-600-0600(内線3576)
ダイヤルイン:048-740-0116