プレスリリース
関東地域国内肥料資源利用拡大ネットワーク開設のお知らせについて
関東農政局では、肥料に関わる様々な立場の皆様に、関連の情報をお届けし、交流を図るためのネットワークを開設します。
我が国の肥料は、その原料の多くを海外に依存していることから、国際市況や原料産出国の輸出に係る動向の影響を受けやすくなっています。このため、国内資源を活用した肥料への転換を進め、国際情勢に左右されにくい安定的な肥料の供給と持続可能な農業生産の実現を図っていくことが重要です。この度、関東農政局では、畜産事業者や下水事業者等の原料供給事業者、肥料製造事業者、耕種農家等の肥料利用者など様々な立場の関係者の皆様に、国内肥料資源の利用について関心をお寄せいただき、取組を検討いただくことをねらいとして、肥料に関わる様々な立場の皆様に、関連の情報をお届けし、交流を図るためのネットワークを立ち上げました。
このネットワークは、関東農政局が事務局となり、参加を希望された皆様に、関連施策や取組事例等の紹介、関係者の皆様の交流機会の提供などを行うものです。取組の検討や連携関係の構築などに活用下さい。
なお、参加は任意で、退会についても自由ですので、参加を希望される方は申込みフォームから申込みいただければ幸いです。
<申込みフォーム>
https://www.contactus.maff.go.jp/j/kanto/form/seisanbu/hiryonetworkmoshikomi.html

関連情報のリンク
お問合せ先
生産部生産技術環境課
担当者:内田、平山
代表:048-600-0600(内線3382)
ダイヤルイン:048-740-0447
FAX番号:048-601-1431