このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

キラリ現場にて(2018年6月)

データを活かし、品質の良い花苗・野菜苗を届けています





 赤穂市で花苗や野菜苗、水稲などを生産・販売されている、有限会社 米口グリーンナーセリーの取締役生産部長 米口彰さんにお話を伺いました。
 父が経営する花苗や野菜苗の生産・販売を行う会社に、21歳の時に入社し、就農しました。
 子どもの頃から仕事を見たり、手伝っていたことから、仕事に対しての不安はなかったものの、父や上司からの技術的な助言等を受けて、30歳を過 ぎた頃から自分の思うような仕事が出来るようになりました。
 現在は生産部門を任され、約10haの農地に、自社直売店、ホームセンター、市場、種苗 店等から受注生産している約200万ポットの花苗・野菜苗や、約1,200万本のたまねぎ苗・ねぎ苗のほか、水稲、葉ぼたん、さつまいも等の栽培を社員とパートあわせて約30名で 手掛けています。
 また、収穫したさつまいもを使い、干し芋の加工にも取り組んでいます。
 栽培計画をしっかり立てるため、毎日の気象条件や日常の栽培で気がついたことなどをパソ コンで整理しており、入力に手間は掛かるものの、データを基に栽培管理を行い、品質の向上 に役立てています。
 園芸は人の手が必要な作業が多く、経験を積んだ 従業員の方には長く働いてもらいたいと思っており、そのためにも従業員とのコミュニケーションが大切 だと考えています。
 この地域においても、高齢化が進ん でおり、当社としては、今後可能な限 り地域の農地を受け入れるとともに、 分散しているほ場や施設を集約して効 率化を図り、自分に出来ることはどん どんチャレンジしていきたいと思います。




バックナンバー
2018年 2017年 2016年      

お問合せ先

近畿農政局兵庫県拠点
電話:078-331-5924
Fax:078-331-5177