有機の里丹波市で、有機農業の後継者育成を!
~丹波市立農の学校で入学式が行われました~ ![]() |
令和6年4月5日、丹波市市島町「ライフピアいちじま」において、丹波市立農(みのり)の学校第6期入学式が行われました。 式では入学生全員が自己紹介と抱負を語り、学校長式辞、丹波市長告辞に続き、当拠点の阿部地方参事官が来賓として祝辞を贈りました。 農の学校は、丹波市が設置し株式会社マイファームが運営を行い、有機農業を中心に次代の担い手や、丹波市農業の後継者を育成する教育機関として、令和元年に開校しました。 |
![]() 兵庫県拠点地方参事官祝辞 |
6期目を迎える今年度も県内や近畿だけにとどまらず、関東方面からの入学生もあり、10代から60代までの男女17名が、1年間農業の実習や座学、研修等に励みます。卒業後は、丹波市内での就農に際して行政や関係機関からの手厚いサポートもあり、これまで約60%の方が丹波市で就農されています。 1年後のみなさんの成果が楽しみです。 |
お問合せ先
近畿農政局兵庫県拠点
ダイヤルイン:078-331-5924