学生からの新しい視点で商品を紹介!
~規格外いちごを有効活用し、フードロス削減を!~【学生からの発表の様子】
令和6年5月31日(金曜日)、兵庫県立大学神戸商科キャンパスにおいて、国際商経学部グローバルビジネスコース学生による「あまクイーンいちごプロジェクト最終発表会」に出席しました。
2年36名が6チームに分かれ、規格外のいちごを使用した新製品の企画提案を行い、企業が選択した販売可能性のある4商品について、学生から様々な販売促進案を英語でプレゼンテーションしました。
企業からは、商品販売に向けて多くの質問や要望があり、当拠点からもコメントを送るなど活発な発表会となりました。
本プロジェクトは、地域商社を通じて生産者、企業及び学生がつながり、学生のアイデアを生かしてフードロス削減を目指す取組です。多国籍の学生が地域の農産物に対する知識を習得し、多様な視点から生み出されるアイデアは、農産物の新しい使用方法や製品提案へとつながり、今後の農産物規格外品の新たな出口戦略として期待がされます。
お問合せ先
近畿農政局兵庫県拠点
ダイヤルイン:078-331-5924