播磨農業高校×九会小学校×三宅酒造の「田植え体験」
令和7年6月20日(金曜日)、兵庫県加西市の三宅酒造株式会社の圃場で、播磨農業高等学校農業経営科作物・農業機械コースの3年生8人と加西市立九会小学校3年生36人による田植えが行われました。
【児童が種まきして育てた苗を準備】
【恐る恐る田んぼに入る児童】
【児童に苗の植え方を教える生徒】
【一つ一つ丁寧に植えていきます】
最初は恐る恐る田んぼに入っていた児童たちですが、播磨農業高等学校の生徒から苗の植え方を教わり、泥だらけになりながら一つ一つ丁寧に「ヒノヒカリ」の苗を植えていきました。
圃場は今後、播磨農業高等学校指導の下、三宅酒造株式会社及び農事組合法人なかの が管理し、10月頃には児童も参加して稲刈りを行う予定です。
収穫したお米は、12月8日頃に加西市の小中学校・特別支援学校の給食に使用されるとのことです。
お問合せ先
近畿農政局兵庫県拠点
ダイヤルイン:078-331-5924