このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

フォトレポート(2025年)

〇 画像をクリックすると、詳細が表示されます。
農林水産施策・食育・イベントの現場から
あぐりーど玉野ドローン直播で省力化を実現
加西市 New!
​ドローン直播で省力化を実現!
ヤマダストアー株式会社と意見交換を行いました
神戸市
​ヤマダストアー(株)と意見交換を行いました
兵庫県立農林水産技術センターでの意見交換
加西市
​兵庫県立農林水産技術センターで意見交換を行いました
田植え体験
加西市
​播磨農業⾼校×九会⼩学校×三宅酒造の「⽥植え体験」
農業青年クラブ1
加西市
​兵庫県農業青年クラブ連絡協議会通常総会に出席しました
三木堆肥化センター視察
三木市
三木バイオテック(株)の三木堆肥化センターを視察しました
こども食堂ネットワーク
神戸市
兵庫こども食堂ネットワーク2024年度定期総会に出席しました
小池農園の精米
神戸市
神戸市の株式会社小池農園こめハウスを訪問しました
三木バイオテック1
三木市
三木バイオテック(株)と意見交換を行いました
県庁マルシェ1.JPG
神戸市
+NUKUMORIマルシェ(第27回)が兵庫県庁で開催されました
葡萄建築1
神戸市
総合化事業計画を認定しました(株式会社葡萄建築)
農福チャレンジコンテスト6
小野市
第4回ひょうご農福チャレンジコンテストに出席しました
丹波大納言小豆4
丹波市
丹波大納言小豆等を生産する農業者と意見交換しました
稲作経営者会議総会1
神戸市
令和7年兵庫県稲作経営者会議通常総会並びに稲作経営者研究会に出席しました
お米・ごはん推進フォーラム2
神戸市
お米・ごはん推進フォーラムに出展しました
高温セミナー-6.jpg
神戸市
水稲の高温対策栽培体系への転換に向けたセミナーを開催
BBL-1
神戸市
神戸大学で大学生とランチミーティングを行いました
izanagi1.JPG
淡路市
第62回淡路農林水産祭に参加しました
農林水産業の生産現場から
博農下村4
たつの市 New!
大好きな農業で100年続く会社を目指します!
田尻農園
加東市
酒蔵が求める酒米づくりを実践しています!
ひまわり和牛で受賞
加西市
「佐用の大地が育むひまわり和牛」で受賞!
南畑いわみ農園
三木市
ぶどう栽培の楽しさとおいしさを伝えたい!
阪神こだわり野菜
尼崎市
都市近郊農業の強みを生かして
naturalherbminato1
佐用町
ハーブづくりをとおした自然との触れ合いの場を提供
ココ鹿
朝来市
山のごちそうに今日も感謝をこめて!
大葉のベビーリーフ“ペリーラ”の認知度を上げたい
加東市
大葉のベビーリーフ“ペリーラ”の認知度を上げたい
りんどうを千種町の特産品に
宍粟市千種町
りんどうを千種町の特産品に
かんらん1
明石市
都市近郊農業を活かし、新鮮野菜をお届け!
tanshin4.jpg
丹波市
第三者継承 世代を超え地域の農業を次世代に
tuzura4.jpg
豊岡市
美しく豊かな自然を次世代につなぐ
inagawa1.jpg
猪名川町
自然に寄り添いながら、みんなと農業を体験しよう!

兵庫県内の四季の風景
蓮の花
姫路市 New!
蓮の花が見ごろを迎えています
小麦の収穫
たつの市
令和7年産小麦の収穫作業が行われました

これまでのフォトレポート
2024年2023年2022年2021年2020年2019年2018年2017年2016年 

お問合せ先

近畿農政局兵庫県拠点
電話:078-331-5924