このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

兵庫県立農業大学校で出張講座を行いました

近畿農政局兵庫県拠点は、令和7年11月5日(水曜日)、兵庫県立農業大学校(加西市)において、農産園芸課程、畜産課程の1年生37名を対象に出張講座を行いました。

兵庫農大での出張講座

講師を務める弦牧総括農政推進官

出張講座では「我が国の食をめぐる現状と課題、今後の展開方向」をテーマにした講義を行いました。

農大出張講座2-3

講師を務める高須主任農政推進官

農大出前講座

受講の様子

受講した学生は、スマート農業やAIシステム、有機農業に関して、強い興味を持って熱心に聞いていました。

米の農産物検査では、概要を説明した後、水稲うるち玄米の等級鑑定を体験しました。
鑑定は、難しいとの声もありましたが、学生同士で協力しながら熱心に取り組んでいました。

最後に視聴した「ニッポンフードシフト」の動画では、農業と食の現状についてさらに理解を深めた様子でした。

お問合せ先

近畿農政局兵庫県拠点

ダイヤルイン:078-331-5924