このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

旬の野菜と本のある暮らし。 この出会いが新しい

オイオイ                  
本と野菜 OyOy(京都市)

京都市において青果物を販売する株式会社坂ノ途中が、東京都で書籍の校正・校閲を行う株式会社鴎来堂とコラボした店舗を出店されており、その取り組みについてお話を伺いました。(取材:2024年4月)

                                                                                                                                                  
01_oyoy.jpg

  ほっと一息つける空間を提供

株式会社坂ノ途中は、京都市南区に本社を置き、新規就農者を中心とした提携生産者が栽培した農産物の販売や環境負荷の小さい農業を広げるために千思万考されており、2020年6月に「かもめブックス」を運営する株式会社鴎来堂と一緒に本と野菜を販売するカフェをオープンし、日常に、ほっと一息つける豊かな空間を提供されています。
本と野菜の出会いは来店されるお客様にも好評で、野菜の販売を通して新たな農業の付加価値を創造しています。



02_oyoy.jpg

  1つの空間で本と野菜がクロスする

店舗中心部の本棚に囲まれたスペースには、西日本を中心に全国から仕入れられた農産物が陳列されています。
販売されているのは、環境負荷低減に取り組む農業者が生産した新鮮な青果物です。
来店されるお客様は今のところ、カフェの利用が中心ですが、本と野菜も同時購入される方もおられ、店のコンセプトである本と野菜を身近に感じられる空間が見事に演出されています。



03_oyoy.jpg

  週末限定の新鮮な季節の野菜プレート

週末の金土日限定で提供される「OyOy 季節の野菜プレート」は月替わりメニューで、季節に合わせて移り変わる野菜の特徴を大事にされています。
プレートと共に提供されている野菜出汁のスープは、昆布と大豆をベースに、季節の野菜を使用。これを楽しみに来店される常連のお客様もおられるようです。



04_oyoy.jpg

  将来は生産者と消費者の交流の場に

本を通して野菜を知る。野菜を通して季節、旬を知る。そんな空間がここにはあります。
「ここを単なる飲食の場ではなく、生産者と消費者とが交流できる大切な場としていきたい」とのビジョンが描かれています。
そして「100年先もつづく農業のかたちをつくりたい、そして持続可能な社会にたどり着きたい」と株式会社坂ノ途中は語っておられます。






05_oyoy.jpg 06_oyoy.JPG 07_oyoy.JPG



【参考】
   ★  本と野菜OyOy
        https://www.on-the-slope.com/corporate/projects/oyoy/
   
   ★  株式会社 坂ノ途中
        https://www.on-the-slope.com/corporate/vision/

   ★  株式会社 鴎来堂
        https://www.ouraidou.net/

お問合せ先

京都府拠点
担当者:総括班
ダイヤルイン:075-414-9015