兄弟で力を合わせて頑張るぞ!(株)丹波西山
(株)丹波西山は、平成24年9月に西山 和人氏、秀人氏の兄弟により設立され、現在、綾部市内の21haの水田で水稲(コシヒカリ、祝、京の輝き等)を生産されています。
こだわりは、環境に優しい農業。有機JASを取得されている水田も多くあります。
今回は、代表取締役をされている西山 和人氏からお話を伺いました。
(株)丹波西山のご紹介(株)丹波西山は、綾部市において平成24年9月に西山 和人氏、秀人氏の兄弟により設立されました。 |
今後の展望こだわりは環境に優しい農業で、有機JASを取得されている水田も多くあります。このため、農薬使用についてもしっかりと管理されており、GAPの理念にも通じるところがあることから、ゆくゆくはGLOBAL G.A.Pを取得し、経営上の「売り」にしていくことを目指しておられます。その上で、将来的には、有機JAS米の輸出も視野に入れておられます。 |
「モミガライト」~こんな物も作られています。水稲農家では脱穀の際にもみ殻がたくさん発生します。同社では、そのもみ殻を有効活用するため、すり潰して固形化した燃料「モミガライト」の製造・販売も手がけておられます。 |
お問合せ先
京都府拠点担当者:総括班
ダイヤルイン:075-414-9015
FAX:075-414-9057