「いちごで幸せを感じてもらえる存在でいたい」~ハッピーイチゴランド~
ハッピーイチゴランドの代表 福田 全志氏は、10年前に脱サラして田原本町でいちご栽培を始めました。現在、5棟のビニールハウスで4品種のいちごを栽培し、生果以外にジャムの加工品も製造し、県内の道の駅などの直売所と農園横の直営店で販売しています。また、パッケージやフィルムデザインにこだわり、見せ方や売り方に工夫を凝らしてブランドイメージを高めています。
福田代表は「いちごで幸せを感じてもらい、人が集まることで地域の活性化につなげていきたい」と語られました。
(撮影・取材:令和4年4月)

【丁寧にいちごを摘む福田氏】
「いちご狩りや加工品づくりの体験を楽しんでもらえるいちごのテーマパークを作りたい」と話す福田代表

【収穫前のいちご】
ハウス内では「古都華」(左)「あすかルビー」「珠姫」「天使のいちご」(右)の4品種を栽培

【農園横の直営店】
「お客様と顔が見える関係でいたい」との思いから令和2年1月に直営店をオープンし、朝採りイチゴやジャムを販売しています

【パック詰めされた古都華】
フイルムデザインにキャッチコピーを考案
(古都華「奈良が誇る最高峰の甘さ」)

【パック詰めされた古都華と天使のいちご】
丸いパッケージや紅白の彩りがお祝い品としても人気があるとのこと

【農園横の加工場】
古都華だけを原料としてイチゴジャムを製造
【お問い合わせ先】
ハッピーイチゴランド 代表 福田 全志
奈良県磯城郡田原本町大安寺358-1
090-9040-2430
https://happy-ichigo.net/
お問合せ先
奈良県拠点
電話:0742-32-1870
FAX:0742-36-2985