このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

ブランド化を目指す「八尾えだまめ」!

八尾えだまめ【八尾えだまめ】


八尾市の地域特産物である「八尾えだまめ」の普及啓発に取り組んでいる、八尾市農業啓発推進協議会の事務局である八尾市魅力創造部農とみどりの振興課を訪問しお話を伺いました。
(令和4年6月)


収穫前のえだまめ

【収穫前のえだまめ】

八尾えだまめについて

「八尾若ごぼう」とともに、八尾市を代表する特産農産物で市内では約100件の農家で生産されています。
「大きく張った実」と「たっぷりの甘味」が特徴で、大阪という大消費地に近く、鮮度の高い状態で出荷できることから、卸売市場において高い評価を受けています。
また、旬の6月~8月には市内の直売所等で、生産者が採れたての「八尾えだまめ」を販売し、地産地消されています。「八尾えだまめ」は、その美味しさから大好評となっています。


八尾えだまめのPRシートを貼り付けた車両の写真

【八尾えだまめ車両】

ブランドづくり及び普及活動

八尾市農業啓発推進協議会は、大阪中河内農業協同組合、グリーン大阪農業協同組合、大阪府中部農と緑の総合事務所、八尾市魅力創造部で構成され、消費者に八尾市の農業について情報発信し、農業振興を図るため様々な活動を行っています。「八尾えだまめ」のPR活動について、今年も、旬の時期となる6月から、市民の目に留まりやすい公用車にPR用のシートを貼り付けた「八尾えだまめ車両」による普及活動、「八尾特産物net」など専用サイトの開設、SNSを通じてレシピや産地情報などの発信、SNS等も活用した各種イベントへの出展などに取り組んでいます。


「この車を見てえだまめを食べると夢が叶うらしい」と書かれたPRシート

【PR用シート】

今後の展望

「八尾えだまめ」については、ブランド化が徐々に浸透していますが、「八尾若ごぼう」や「紅たで」、「花き・花木」なども八尾市特産物「八尾野菜」として併せてPRし、八尾の農業を盛り上げていきたいとのことです。



えだまめPRパンフレットの写真

【PRパンフ等】


お問合せ先

大阪府拠点

TEL番号:06-6941-9062
FAX番号:06-6943-9699