次世代農業経営勉強会(リスペクトの会)を実施しました
令和5年7月26日(水)日本政策金融公庫大津支店との共催で、滋賀県内の農業法人を対象とした「令和5年度次世代農業経営勉強会(リスペクトの会(第4回))」を開催しました。
農業法人が互いの経営課題や新しい農政の展望について、自由に意見交換できる場を提供するため、今回で4回目の開催となります。
参加の農業法人との繋がりで、佐賀県の農業法人の方々も参加されました。
冒頭に滋賀県拠点の村山地方参事官、日本政策金融公庫大津支店の木村農林水産事業統轄から挨拶がありました。
村山地方参事官の挨拶 木村農林水産事業統轄の挨拶
村山地方参事官から食料・農業・農村基本法の検証・見直しに関する中間取りまとめについて説明を行い、各農業法人からは、物流の2024年問題及び流通コスト削減、国内農業生産の増大、適正な価格形成、持続可能な食品産業、需要に応じた生産、農地の集約化、畜産経営の効率化等、様々な話題についてそれぞれが意見を持ち寄り、活発な意見交換や情報交換が行われました。
お問合せ先
滋賀県拠点 地方参事官室TEL:077-522-4261