このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

令和6年能登半島地震対応に係る農林水産大臣感謝状贈呈式について


令和7年6月13日(金曜日)、令和6年能登半島地震の際に農業集落排水施設等の被害把握や応急対策に携わって頂いた日高川町に対し、深い敬意と感謝の意を表するため、中根地方参事官から農林水産大臣感謝状を贈呈しました。

日高川町では、発災をうけて、現地では上下水道などの生活に必要なインフラが大きく被害をうけている中、いち早く石川県内の農業集落排水の点検支援をいただき、1月16日から31日までの間に延べ22名の職員を派遣し、インフラの点検・復旧にご尽力を頂きました。

久留米町長からは、日高川町は紀伊半島水害で被災し、多くの方に支援頂いた。その恩返しという思いもあり、職員は被災地を助けたいという思いで行動していた。南海トラフ地震も想定されるなか、いつ災害が起こるかわからないのでお互い様ですと話されました。

また、意見交換の際には、日高川町は、紀伊半島水害の経験から災害対策として、ドローンを活用し、孤立した地域に物資を運ぶための仕組みづくりなどに取り組んできた。この支援での経験をもとに半島防災に更に力を入れていきたいと抱負を語られました。

写真は農林水産大臣感謝状贈呈式の様子です。


お問合せ先

近畿農政局和歌山県拠点

ダイヤルイン:073-436-3831