このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

   

和歌山県拠点 

和歌山のがんばる
農業者紹介コーナー 







こちらは、現場でお話を伺った農業者の皆様をご紹介しますNEWアイコン


   
こちらは、わかやま農業女子ネットワークをご紹介します


フ ォ ト レ ポ ー ト



「人も農作物も薬に頼り過ぎない」がモットー NEWアイコン


「販路開拓の機会になると期待してフードストアソリューションズフェアに参加」NEWアイコン


【親子ちゃぐりんフェスタ】【あぐりキッズスクール】で出前授業を実施!~JAながみね主催~(海南市)NEWアイコン

 
地方参事官ホットライン


農林水産省では、全国の県域拠点に、 農政を伝え、現場の声をくみ上げ、ともに解決する地方参事官を配置しています。農業者・消費者・行政関係者の皆様からの、農政に関するご相談、事業や制度へのご質問などを受け付けています。

電話番号   073-436-3831
メールでのお問い合わせはこちら


BUZZMAFF(YouTube)
職員が炭焼き職人を訪ね、体を張って、
紀州備長炭の魅力をお伝えしています。

     
         詳細は  こちら  NEWアイコン

棚田の魅力を発信   和歌山県内の「つなぐ棚田遺産」情報                             

・トピックス


和歌山県内の「つなぐ棚田遺産」を動画で紹介します。NEWアイコン



・和歌山県で全国棚田(千枚田)サミットが開催されます。     

2023年那智勝浦町で「第28回全国棚田(千枚田)サミットin那智勝浦」を開催

那智勝浦町の「色川の棚田群」では、令和5年11月18日~19日に全国棚田(千枚田)サミットin那智勝浦が開催されます。
「全国棚田サミット」を開催する那智勝浦町には棚田が広がる里山の風景が広がり、さまざまな形で人々が生活をしていることから、色川の棚田群の魅力をさらに多くの人に知ってもらうことに期待を寄せています。
「世界遺産と温泉と生まぐろの町」に全国の皆さんのお越しをおまちしています。



新鮮mini情報
和歌山県拠点版




最新号はこちら

バックナンバーはこちら



広報誌aff(あふ)



最新号はこちら

バックナンバーはこちら

 
お知らせ




2023  ノウフクアワード 募集チラシ












注 目 情 報

新 着 情 報

令和 5年  9月21日   「人も農作物も薬に頼り過ぎない」がモットーNEWアイコン

令和 5年  9月13日   「販路開拓の機会になると期待してフードストアソリューションズフェアに参加」NEWアイコン

令和 5年  9月12日   【親子ちゃぐりんフェスタ】【あぐりキッズスクール】で出前授業を実施!~JAながみね主催~(海南市)NEWアイコン

令和 5年  8月24日   「和歌山県内のつなぐ棚田遺産」 色川の棚田群(那智勝浦町)の動画が追加されました!NEWアイコン

令和 5年  8月10日   那智勝浦町の「つなぐ棚田遺産 色川の棚田群」小阪地区の棚田で稲刈り体験が行われます。

令和 5年  8月  8日 
  棚田地域の観光振興に向けて意見交換会を実施!(紀美野町「中田の棚田」)

令和 5年  7月  5日   今年もアイガモのヒナを放鳥しました!

令和 5年  6月28日    インスタで「ウメェ梅弁当コンテスト」を企画  神島高校「神島屋」(田辺市)

令和 5年  6月15日    ~安心と味が自慢の「庄田みかん」を届けます~(印南町 庄田登紀美さん)NEWアイコン

令和 5年  6月  6日    事業所との連携 ~ドローン講習会に参加しました!~

令和 5年  5月29日    
那智勝浦町小阪の棚田で田植え体験イベントが行われました!

令和 5年  5月  1日    
棚田の再生が進む「中田の棚田」で、今年も種籾蒔きなどの作業が行われました!(紀美野町)

令和 5年  4月27日   
那智勝浦町の「つなぐ棚田遺産 色川の棚田群」小阪地区の棚田で田植え体験が行われます。

令和 5年  4月17日   
「和歌山県内のつなぐ棚田遺産」 芋谷の棚田(橋本市)の動画が追加されました!



これまでの新着情報はこちら>>>  2023・2022年度    2021年度    2020年度    2019年度    2018年度    2017年度    2016年度

和 歌 山 県 内 の 情 報

和 歌 山 県 拠 点 概 要

     相談・閲覧窓口

     所在地・組織案内                                                                                          

府 県 拠 点

      滋賀県拠点          京都府拠点          大阪府拠点          兵庫県拠点         奈良県拠点

リ ン ク

バ ナ ー 集

   
                  

お問合せ先

近畿農政局和歌山県拠点
〒640-8143 和歌山市二番丁3 和歌山地方合同庁舎5階
電話:073-436-3831(代表)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader