このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

「健康ないちご」を育てています

和歌山県 美浜町 はないちご農園 田渕道人さん
今日子さん

<農業経営の概要>

私は2010年まで勤めたゴルフ場を退職後、県内外のいちご生産者を訪問して栽培技術を習得し、妻と2人で2011年より「はないちご農園」の経営を開始しました。
和歌山県オリジナル品種いちご「まりひめ」の栽培(19a)を中心に、まりひめ苗の育苗、水稲(1.8ha)の栽培も行っています。
いちご作りは今期10作目を迎えました。



 

<いちごへのこだわり>

当農園では「いちごが一番健康でいられる」環境作りに最も注意を払いながら栽培しています。
土づくりでは美浜町が誇る「煙樹ヶ浜の松林」の松葉を約2年かけて堆肥化させた「松葉堆肥」を施用し、ハウス内は一般的ないちご栽培に比べ低温で管理。低温でじっくり生育することで、熟したいちごは香り豊かで甘みの濃い、まさに「健康ないちご」に育ちます。

 

<いちごのある生活>

一年中、いちごを身近に感じてもらいたいとの想いから、いちごジャム、クラッシュアイスやドライいちごの加工品を手掛け、イベントでの出店など移動販売にも出かけてきました。
コロナ禍でイベントの中止が相次いでいますが、お客さまの声を直接聞くことができる移動販売は、私たちの楽しみでもありました。
コロナを乗り越え、移動販売で皆さんにお目にかかるのを楽しみにしています。
これからも「健康ないちご」栽培を第一に、妻に負担を掛けすぎない範囲の加工品づくりを続けていきたいと考えています。

 

お問合せ先

近畿農政局和歌山県拠点

ダイヤルイン:073-436-3831
FAX番号:073-436-0914