このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー




わかやま農業女子ネットワーク(わ女子ネット)

 





 

   元家  恭子    もとや きょうこ                                  

元家  恭子(一心農園)
和歌山県伊都郡九度山町
柿の生産・加工

 

 







農業との
これまで



 












 
  
 




農業との
これから





「一心農園」の名前の由来を忘れず、人との縁を大切にし、                 
伝統を受け継ぎながら進化していきたい!                                 



九度山の富有柿の美味しさに惹かれ、主人の母の里の柿作りを守るため、
長女の入園を期に九度山に引っ越してくると同時に、温州みかん40本程
度と富有柿15本程度を近所の農家の方々にいろいろと教わりながら趣味
程度に始める

「一番美味しい旬の味」にこだわり続けてきたこともあり、「一心農園」
を応援して下さっている方々に支えられ、販路が広がり、毎年少しずつ
預けていた土地を返してもらい、約10年後の2012年に専業農家となる

翌年2013年より販売出来ない軟化柿を使用し6次産業化に取り組み、多
くの方の応援・協力のもと、3年がかりで一心農園オリジナル柿アイスの
開発に成功

2016年春より長男も就農し、これからという時に主人が他界
現在、長男と2人で新たな「一心農園」を歩み始めたところ

プレミア和歌山審査委員奨励賞を生果・加工品ともに受賞することになっ
た「一心農園の富有柿」と「プレミアム柿アイス」だが、現在のところ大
量注文には応えられないというのが現状
少しずつでも事業拡大していけたらと思案中

 

ブドウ・カキ研究拠点での1年間の研修を終え、長男の就農を期に本格的
に開始した葡萄の販売についても「富有柿」同様、味にこだわり、加工品
にもチャレンジしていきたいと考えている

また対面販売でのお客様の意見は、大変参考になり、励みにもなるため、
出来る限りこのような機会を増やして行きたい

そして九度山町の旬の果実のことを多くの人に知っていただくとともに、
更なる一心農園のブランド化を目指し、「一心農園さんの商品は、何を
食べても美味しい」と皆様が笑顔になって喜んでもらえるような商品を
作り、届けていきたい

 

              

お問合せ先

近畿農政局和歌山県拠点
〒640-8143 和歌山市二番丁3 和歌山地方合同庁舎5階
電話:073-436-3831
Fax :073-436-0914