このページの本文へ移動

東北農政局

メニュー

更新日:令和6年9月
担当:生産部生産振興課

東北地域の取組事例

強い農業づくり総合支援事業及び産地生産基盤パワーアップ事業の取組事例を紹介します。

強い農業づくり総合支援事業の取組事例マップ

※地図上番号をクリックすると概要PDFファイルが開きます。
東北6県地図
強農(青森県:津軽みらい農業協同組合) 強農(青森県:青森県農村工業農業協同組合連合会) 強農(青森県:八戸市) 強農(宮城県:(農)高清水養豚組合) 強農(宮城県:有限会社 氏家農場) 強農(秋田県:(農)秋田市北部カントリーエレベーター利用組合) 強農(秋田県:秋田県畜産試験場) 強農(山形県:庄内たがわ農業協同組合) 強農(山形県:(農)和久楽) 強農(山形県:みちのく村山農業協同組合) 強農(福島県:新ふくしま農業協同組合(現 ふくしま未来農業協同組合))

強い農業づくり総合支援事業の取組事例

県名 地図番号 事業実施主体名 品目 取組概要
青森県 1 津軽みらい農業協同組合 水稲種子
大豆種子
概要(PDF : 222KB)
2 青森県農村工業
農業協同組合連合会
果樹(りんご) 概要(PDF : 225KB)
3 八戸市 野菜(ながいも、だいこん、白菜、レタス等) 概要(PDF : 277KB)
宮城県 1 (農)高清水養豚組合 豚(飼料用米) 概要(PDF : 527KB)
2 有限会社 氏家農場 野菜(ねぎ類) 概要(PDF:442KB)
秋田県 1 (農)秋田市北部カントリー
エレベーター利用組合
水稲、大豆 概要(PDF : 298KB)
2 秋田県畜産試験場 家畜改良増殖
(肉用鶏)
概要(PDF:455KB)
山形県 1 庄内たがわ農業協同組合 果樹(ぶどう) 概要(PDF : 317KB)
2 (農)和久楽 水稲、そば 概要(PDF : 242KB)
3 みちのく村山農業協同組合 果樹(もも、
りんご、西洋なし)
野菜(トマト)
概要(PDF:443KB)
福島県 1 新ふくしま農業協同組合
(現 ふくしま未来農業協同組合)
野菜(きゅうり) 概要(PDF : 241KB)


産地生産基盤パワーアップ事業の取組事例

青森県(15事例) 岩手県(10事例) 宮城県(7事例)
秋田県(14事例) 山形県(14事例) 福島県(16事例)
    ※県名をクリックすると、各県の冒頭にジャンプします

青森県の取組事例

取組事例マップ

※地図上番号をクリックすると概要PDFファイルが開きます。
青森県


産パ(青森県:弘前市) 産パ(青森県:黒石市) 産パ(青森県:三戸町) 産パ(青森県:田子町) 産パ(青森県:東北町) 産パ(青森県:六ケ所村) 産パ(青森県:青森市) 産パ(青森県:五所川原市など) 産パ(青森県:平川市) 産パ(青森県:つがる市1) 産パ(青森県:つがる市2) 産パ(青森県:鶴田町) 産パ(青森県:藤崎町) 産パ(青森県:東通村) 産パ(青森県:むつ市)

取組事例の概要


成果目標 市町村名 地区名 品目名 取組概要
生産コスト10%以上削減 1.弘前市 十腰内地区  露地野菜(キャベツ、レタス、だいこん) 概要(PDF : 216KB)
2.黒石市 沖揚平・
中野地区
 露地野菜(キャベツ、レタス、ハクサイ) 概要(PDF : 186KB)
3.三戸町 大舌地区  ながいも 概要(PDF : 108KB)
4.田子町 上野地区  にんにく 概要(PDF : 136KB)
5.東北町 長久保地区  露地野菜
(ながいも、だいこん、にんにく、ごぼう)
概要(PDF : 166KB)
6.六ヶ所村    露地野菜
(ながいも、ごぼう、だいこん、にんじん、たまねぎ)
概要(PDF : 165KB)
販売額
10%以上増加
1.青森市 青森農協ミニトマト部会地区 施設野菜
(ミニトマト)
概要(PDF : 191KB)
2.五所川原市
弘前市
板柳町
鶴田町
一野坪地区
十腰内地区
夕顔関地区
廻堰地区
大豆 概要(PDF : 175KB)
3.平川市 広船そと川地区 りんご 概要(PDF : 155KB)
4.つがる市 つがるにしきた農協
つがる野菜部会ねぎ班地区
ねぎ 概要(PDF : 175KB)
5.つがる市 柏小和巻
共同防除地区
りんご 概要(PDF : 157KB)
6.鶴田町 西中野地区 りんご 概要(PDF : 129KB)
7.藤崎町 林崎地区 りんご 概要(PDF : 163KB)
8.東通村 東通村 施設野菜
(いちご)
概要(PDF : 352KB)
9.むつ市 脇野沢地区 そば 概要(PDF : 123KB)


岩手県の取組事例

取組事例マップ

※地図上番号をクリックすると概要PDFファイルが開きます。


岩手県
産パ(青森県:弘前市) 産パ(岩手県:紫波町) 産パ(岩手県:花巻市) 産パ(岩手県:一関市) 産パ(岩手県:一関市、平泉町) 産パ(岩手県:盛岡市) 産パ(岩手県:奥州市) 産パ(岩手県:花巻市) 産パ(岩手県:花巻市) 産パ(岩手県:九戸村) 産パ(岩手県:花巻市)

取組事例の概要


成果目標 市町村名 地区名 品目名 取組概要
生産コスト10%以上削減 1.紫波町 水分地区   キャベツ 概要(PDF : 179KB)
2.花巻市 大迫地区   ぶどう 概要(PDF : 255KB)
集出荷・加工コスト
10%以上削減
1.一関市 花泉町
夏川地区
  水稲   概要(PDF : 299KB)
 販売額
10%以上増加
1.一関市
   平泉町
    施設野菜
  (トマト)
概要(PDF : 165KB)
2.盛岡市     りんご 概要(PDF : 105KB)
3.奥州市     施設野菜
  (ピーマン)
概要(PDF : 237KB)
4.花巻市 太田地区   たまねぎ 概要(PDF : 206KB)
5.花巻市 施設野菜(ピーマン、ミニトマト、
リーフレタス、きゅうり、トマト)
概要(PDF : 229KB)
6.九戸村 江刺家地区   施設野菜
  (トマト)
概要(PDF : 206KB)
労働生産性10%以上向上 1.花巻市  花巻、湯口、
 湯本、太田、
新堀地区
 水稲 概要(PDF : 220KB)






宮城県の取組事例

取組事例マップ

※地図上番号をクリックすると概要PDFが開きます。


宮城県
産パ(宮城県:名取市) 産パ(宮城県:丸森町) 産パ(宮城県:仙台市) 産パ(宮城県:角田市) 産パ(宮城県:川崎町) 産パ(宮城県:美里町など) 産パ(宮城県:大崎市)

取組事例の概要


成果目標 市町村名 地区名 品目名 取組概要
生産コスト10%以上削減 1.名取市 植松地区  水稲、大豆 概要(PDF : 109KB)
2.丸森町 伊手地区  水稲 概要(PDF : 116KB)
3.仙台市 井土地区  水稲 概要(PDF : 124KB)
販売額
10%以上増加
1.角田市 隈東地区   ねぎ、
ブロッコリー
概要(PDF : 105KB)
2.川崎町 川崎地区  ブロッコリー 概要(PDF : 123KB)
3.美里町、
   大崎市、
涌谷町
  美里町、大崎市(鹿島台、松山、田尻)、
涌谷町地区
 青ねぎ 概要(PDF : 117KB)
4.大崎市 鳴子温泉地区  そば 概要(PDF : 123KB)




秋田県の取組事例

取組事例マップ

※地図上番号をクリックすると概要PDFが開きます。

秋田県
産パ(秋田県:小坂町) 産パ(秋田県:潟上町) 産パ(秋田県:横手市) 産パ(秋田県:にかほ市) 産パ(秋田県:能代市1) 産パ(秋田県:能代市2) 産パ(秋田県:能代市3) 産パ(秋田県:男鹿市) 産パ(秋田県:秋田市1) 産パ(秋田県:秋田市2) 産パ(秋田県:秋田市3) 産パ(秋田県:仙北市) 産パ(秋田県:大潟村) 産パ(秋田県:美郷町)



取組事例の概要


成果目標 市町村名 地区名 品目名 取組概要
生産コスト
10%以上削減
1.小坂町  七滝地区  水稲 概要(PDF : 351KB)
2.潟上市 上出戸  水稲、大豆 概要(PDF : 132KB)
販売額
10%以上増加
1.横手市    りんご、ぶどう、トマト 概要(PDF : 120KB)
2.にかほ市  施設野菜
(アスパラガス)
概要(PDF : 190KB)
3.能代市  鶴形地区  ねぎ 概要(PDF : 100KB)
4.能代市  轟地区  ねぎ 概要(PDF : 163KB)
5.能代市  檜山地区  ねぎ 概要(PDF : 155KB)
6.男鹿市  五里合地区  水稲 概要(PDF : 134KB)
7.秋田市  雄和相川地区  水稲、大豆 概要(PDF : 127KB)
8.秋田市  雄和芝野地区  大豆 概要(PDF : 130KB)
9.秋田市  豊岩前郷地区  大豆 概要(PDF : 124KB)
10.仙北市  生保内地区  水稲 概要(PDF : 154KB)
11.大潟村  たまねぎ 概要(PDF : 174KB)
12.美郷町    大豆 概要(PDF : 160KB)


山形県の取組事例

取組事例マップ

※地図上番号をクリックすると概要PDFが開きます。

山形県
産パ(山形県:上山市) 産パ(山形県:鶴岡市) 産パ(山形県:遊佐町) 産パ(山形県:最上町1) 産パ(山形県:最上町2) 産パ(山形県:舟形町) 産パ(山形県:東根市) 産パ(山形県:真室川町) 産パ(山形県:川西町) 産パ(山形県:大江町、寒河江市) 産パ(山形県:鶴岡市) 産パ(山形県:山形市) 産パ(山形県:白鷹町) 産パ(山形県:大蔵村)

取組事例の概要


成果目標 市町村名 地区名 品目名 取組概要
生産コスト
10%以上削減
1.上山市  西郷地区   大豆 概要(PDF : 117KB)
2.鶴岡市   鶴岡、羽黒、
藤島、櫛引、
 朝日、温海地区
  水稲 概要(PDF : 147KB)
3.遊佐町  稲川地区   水稲 概要(PDF : 133KB)
販売額
10%以上増加
1.最上町     露地野菜
  (ねぎ)
概要(PDF : 151KB)
2.最上町     露地野菜
  (きゅうり)
概要(PDF : 279KB)
3.舟形町   アスパラガス 概要(PDF : 164KB)
4.東根市   東根、
高崎地区
  露地花き
  (啓翁桜)
概要(PDF : 179KB)
5.真室川町   ねぎ 概要(PDF : 155KB)
6.川西町  大塚地区   きゅうり 概要(PDF : 145KB)
7.大江町
寒河江市
大江町三郷地区
寒河江市柴橋地区
果樹(すもも、りんご、
ぶどう、ラ・フランス、もも)
概要(PDF : 158KB)
8.鶴岡市   鶴岡、羽黒、
藤島、櫛引地区
  枝豆、ねぎ 概要(PDF : 167KB)
9.山形市  中沼地区   施設野菜
  (きゅうり、
トマト)
概要(PDF : 160KB)
10.白鷹町   鮎貝、東根、
鷹山地区
  ホップ 概要(PDF : 177KB)
労働生産性
10%以上向上
1.大蔵村   水稲 概要(PDF : 118KB)




福島県の取組事例

取組事例マップ

※地図上番号をクリックすると概要PDFが開きます。
福島県
産パ(福島県:いわき市) 産パ(福島県:鮫川村) 産パ(福島県:新地町) 産パ(福島県:西郷村) 産パ(福島県:南会津町) 産パ(福島県:白河市) 産パ(福島県:須賀川市) 産パ(福島県:郡山市) 産パ(福島県:三春町) 産パ(福島県:川俣町) 産パ(福島県:只見町) 産パ(福島県:福島市) 産パ(福島県:矢吹町) 産パ(福島県:会津若松市) 産パ(福島県:昭和村、柳津町、三島町、金山町) 産パ(福島県:桑折町)

取組事例の概要


成果目標 市町村名 地区名 品目名 取組
概要
生産コスト
10%以上削減
1.いわき市 大久東部
小久地区
 水稲 概要(PDF : 163KB)
2.鮫川村  鮫川西野地区  水稲 概要(PDF : 201KB)
3.新地町 谷地小屋
杉目地区
 大豆 概要(PDF : 145KB)
4.西郷村   南谷地中地区  水稲 概要(PDF : 298KB)
5.南会津町 舘岩地区  そば 概要(PDF : 162KB)
6.白河市 金山、古関地区  水稲 概要(PDF : 124KB)
集出荷・加工
コスト
10%以上削減
1.須賀川市   須賀川地区   日本なし 概要(PDF : 338KB)
販売額
10%以上増加
1.郡山市 湖南地区 施設野菜
(トマト)
概要(PDF : 170KB)
2.三春町 三春地区 ピーマン 概要(PDF : 172KB)
3.川俣町  野菜苗 概要(PDF : 172KB)
4.只見町  施設野菜
 (トマト)
概要(PDF : 136KB)
5.福島市  ぶどう 概要(PDF : 161KB)
6.矢吹町 矢吹、中畑地区  露地野菜
 (ブロッコリー)
概要(PDF : 171KB)
7.会津若松市  アスパラガス 概要(PDF : 423KB)
8.昭和村、柳津町
三島町、金山町
 花き
 (宿根カスミソウ)
概要(PDF : 219KB)
輸出向け出荷量
10%以上増加
1.桑折町  もも 概要(PDF : 197KB)



 


ページトップへ

お問合せ先

生産部 生産振興課

担当者:地域指導官
代表:022-263-1111(内線4337)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader