更新日:令和元年6月4日
担当:生産部生産振興課
産地パワーアップ事業の取組事例
東北ブロックの取組事例
一括ダウンロード(PDF : 8,685KB)
都道府県名 | 成果目標 | 市町村名 | 地区名 | 品目名 | ファイル |
青森県 | 生産コスト10%以上削減 | 三戸町 | 大舌地区 | ながいも | 概要(PDF : 136KB) |
田子町 | 上野地区 | にんにく | 概要(PDF : 121KB) | ||
東北町 | 長久保地区 | 露地野菜(ながいも、だいこん、にんにく、ごぼう) | 概要(PDF : 129KB) | ||
六ヶ所村 | 露地野菜(ながいも、ごぼう、だいこん、にんじん、たまねぎ) | 概要(PDF : 121KB) | |||
販売額10%以上増加 | 青森市 | 青森農協ミニトマト部会地区 | ミニトマト | 概要(PDF : 142KB) | |
つがる市 | ごしょつがる農協ねぎ部会地区 | ねぎ | 概要(PDF : 116KB) | ||
深浦町 | 舮作地区 | だいこん、にんじん | 概要(PDF : 105KB) | ||
黒石市 | 浅瀬石地区 | りんご | 概要(PDF : 145KB) | ||
平川市 | 広船そと川地区 | りんご | 概要(PDF : 126KB) | ||
鶴田町 | 共栄地区 | りんご | 概要(PDF : 126KB) | ||
藤崎町 | 林崎地区 | りんご | 概要(PDF : 155KB) | ||
弘前市 | 悪戸・イーエム地区 | りんご | 概要(PDF : 132KB) | ||
岩手県 | 生産コスト10%以上削減 | 紫波町 | 水分地区 | キャベツ | 概要(PDF : 144KB) |
販売額10%以上増加 | 一関市、平泉市 | トマト | 概要(PDF : 123KB) | ||
盛岡市 | りんご | 概要(PDF : 122KB) | |||
奥州市 | ピーマン | 概要(PDF : 139KB) | |||
花巻市 | 太田地区 | たまねぎ | 概要(PDF : 132KB) | ||
宮城県 | 生産コスト10%以上削減 | 名取市 | 植松地区 | 水稲、大豆 | 概要(PDF : 154KB) |
丸森町 | 伊手地区 | 水稲 | 概要(PDF : 167KB) | ||
仙台市 | 井土地区 | 水稲 | 概要(PDF : 109KB) | ||
集出荷・加工コスト10%以上削減 | 栗原市 | 築館、高清水、瀬峰地区 | 水稲 | 概要(PDF : 142KB) | |
販売額10%以上増加 | 大和町 | 吉岡地区 | トマト | 概要(PDF : 129KB) | |
角田市 | 隈東地区 | ねぎ、ブロッコリー | 概要(PDF : 109KB) | ||
川崎町 | 川崎地区 | ブロッコリー | 概要(PDF : 124KB) | ||
美里町、大崎市、涌谷町 | 美里町、大崎市(鹿島台、松山、田尻)、涌谷町地区 | 青ねぎ | 概要(PDF : 120KB) | ||
大崎市 | 鳴子温泉地区 | そば | 概要(PDF : 124KB) | ||
秋田県 | 販売額10%以上増加 | 大館市 | 長木地区 | 枝豆 | 概要(PDF : 132KB) |
由利本荘市、にかほ市 | りんどう、菊類 | 概要(PDF : 133KB) | |||
横手市 | りんご、ぶどう、トマト | 概要(PDF : 125KB) | |||
能代市 | 鶴形地区 | ねぎ | 概要(PDF : 103KB) | ||
大仙市 | 中仙地区 | 施設トマト、露地トマト、露地メロン | 概要(PDF : 112KB) | ||
鹿角市 | 十和田開拓地区 | 大豆 | 概要(PDF : 112KB) | ||
秋田市 | 雄和相川地区 | 水稲、大豆 | 概要(PDF : 108KB) | ||
秋田市 | 雄和芝野地区 | 大豆 | 概要(PDF : 113KB) | ||
秋田市 | 豊岩前郷地区 | 大豆 | 概要(PDF : 99KB) | ||
八峰町 | 峰浜地区 | 大豆 | 概要(PDF : 92KB) | ||
美郷町 | 大豆 | 概要(PDF : 102KB) | |||
山形県 | 生産コスト10%以上削減 | 山形市 | 旧市地区 | 施設野菜(セルリー) | 概要(PDF : 144KB) |
南陽市 | 宮崎地区 | 水稲 | 概要(PDF : 89KB) | ||
高畠町 | 小其塚地区等 | 水稲 | 概要(PDF : 85KB) | ||
集出荷・加工コスト10%以上削減 | 大石田町、村山市、尾花沢市 | 露地野菜(すいか) | 概要(PDF : 122KB) | ||
契約栽培の割合10%以上増加かつ50%以上 | 川西町 | 吉島地区 | 施設野菜(トマト) | 概要(PDF : 158KB) | |
販売額10%以上増加 | 最上町 | 露地野菜(アスパラガス) | 概要(PDF : 136KB) | ||
河北町 | さくらんぼ、西洋なし、りんご、もも | 概要(PDF : 128KB) | |||
朝日町 | 中部、北部地区 | さくらんぼ | 概要(PDF : 167KB) | ||
東根市 | 東根、小田島、大富、長瀞、神町、若木、東郷、高崎地区 | さくらんぼ、ぶどう、西洋なし、日本なし、りんご、もも | 概要(PDF : 173KB) | ||
米沢市、南陽市、長井市、高畠町、小国町、飯豊町、白鷹町 | 置賜地区 | 露地野菜(アスパラガス) | 概要(PDF : 146KB) | ||
上山市 | 西郷、久保手、東、中川、本庄、宮生、三千刈地区 | さくらんぼ、ぶどう、西洋なし | 概要(PDF : 214KB) | ||
真室川町 | にら | 概要(PDF : 189KB) | |||
村山市 | さくらんぼ、ぶどう | 概要(PDF : 140KB) | |||
大蔵村、鮭川村、戸沢村 | 露地野菜(にら、ねぎ、ピーマン、ししとう、きゅうり) 露地花き(りんどう) |
概要(PDF : 151KB) | |||
大蔵村、鮭川村、戸沢村 | 施設野菜(トマト) | 概要(PDF : 155KB) | |||
寒河江市 | さくらんぼ | 概要(PDF : 130KB) | |||
白鷹町 | 蚕桑、鮎貝、十王、東根地区 | 露地野菜(枝豆) | 概要(PDF : 143KB) | ||
天童市 | 天童、成生、山口、高櫤、荒谷、干布地区 | さくらんぼ、ぶどう、西洋なし | 概要(PDF : 140KB) | ||
鶴岡市 | 鶴岡、羽黒、藤島、櫛引地区 | 枝豆、ねぎ | 概要(PDF : 132KB) | ||
米沢市 | 六郷、遠山、舘山地区 | さくらんぼ、ぶどう、りんご | 概要(PDF : 139KB) | ||
白鷹町 | 鷹山地区 | 果樹(醸造用ぶどう) | 概要(PDF : 114KB) | ||
山形市 | 中沼地区 | きゅうり、トマト | 概要(PDF : 124KB) | ||
福島県 | 集出荷・加工コスト10%以上削減 | 桑折町、国見町 | モモ、リンゴ | 概要(PDF : 139KB) | |
販売額10%以上増加 | 会津美里町 | キュウリ、インゲン、キク、カスミソウ、スターチス | 概要(PDF : 111KB) | ||
喜多方市 | 喜多方、北塩原地区 | きゅうり | 概要(PDF : 466KB) | ||
南会津町 | 舘岩、伊南、南郷地区 | 夏秋トマト | 概要(PDF : 142KB) | ||
伊達市 | かき | 概要(PDF : 131KB) | |||
郡山市 | 湖南地区 | 施設野菜(トマト) | 概要(PDF : 117KB) |
全国の代表事例
- 全国の代表事例は、こちらからご覧ください[農林水産省へリンク]
お問合せ先
生産部生産振興課担当者:地域指導官
代表:022-263-1111(内線4337)
FAX:022-217-4180