このページの本文へ移動

東北農政局

メニュー

岩手県拠点 ダイレクトメール「いわて通信」号外(令和7年9月26日)

今回のお知らせ(2件)

〇令和7年から8年にかけての需給見通しについて(令和7年9月19日)
令和7年から8年にかけての需給見通しが公表されておりますのでお知らせします。
令和7年9月19日に食料・農業・農村政策審議会食糧部会が開催され、米の価格高騰の要因や対応の検証結果等を踏まえ、手法を見直した上で、需給見通しを策定しました。
https://www.maff.go.jp/j/syouan/keikaku/soukatu/attach/pdf/r6_kome_ryutu-309.pdf

〇令和7年度加工・業務用野菜セミナー ~加工・業務用野菜の連携事例から学ぶ~について
中国四国農政局主催の加工・業務用野菜セミナー(Web)が開催されますのでお知らせします。
加工・業務用野菜に取り組む方及び模索中の方に向け、実際に中国四国地域で連携している実需者・中間事業者・生産者の事例を紹介し、連携を始める方法、加工・業務用野菜における栽培や経営面のアドバイスなどの情報提供を行うセミナーとなっております。
開催日時:令和7年10月9日(木曜日)13時30分~16時00分
開催方法:オンライン開催(Microsoft Teams)
申込期限:令和7年10月3日(金曜日)17時00分まで
申込方法等詳細は以下のリンクをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/chushi/press/se_tokusan/250917.html

ご注意

記載したURLを参照した際、一部PDF形式のファイルがあります。
PDFファイルをご覧いただくためには農林水産省ウェブサイト内のリンクをご参照ください。
https://www.maff.go.jp/j/use/link.html
ご登録いただいた配信先メールアドレス(個人情報)は、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)に従って取り扱い、ご登録者様の同意なく、岩手県拠点ダイレクトメール「いわて通信」の発信及び岩手県拠点の業務に関する事務連絡以外の目的での利用又は第三者への提供はいたしません。
当省のセキュリティ方針により、当省以外の方を含む複数の方への送信は、アドレスを「Bcc」に設定し送信しております。
東北農政局ホームページ内にある岩手県拠点情報ページはこちら
https://www.maff.go.jp/tohoku/tiiki/iwate/index.html
「いわて通信」バックナンバー
https://www.maff.go.jp/tohoku/tiiki/iwate/mg/backnumber.html
お問い合わせ、メールの配信先の変更、解除等は以下の担当までメールを送信してください。
→東北農政局岩手県拠点地方参事官室:今野、今井
maff-iwate-dm★maff.go.jp
上記の「★」を「@」に置き換えてください。
TEL:019-624-1125

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader