報道·広報 トップ
政策情報 トップ
統計情報 トップ
申請·お問い合わせ トップ
近畿農政局について トップ
更新日:令和6年4月
良好な営農条件を備えた農地や農業水利施設は、我が国の農業を支える重要なインフラです。農林水産省では、「土地改良事業」により、これら農業インフラの整備をおこなっています。土地改良事業には、その目的に応じて様々な事業種が存在します。主な事業は以下のとおりです。1. 農地整備事業 農業生産性を向上させるため、農地の区画整理(大区画化・汎用化)や、畑地かんがい施設の整備をおこなう事業です。2. 農業水利事業 農地に農業用水を安定供給するため、ダム、堰、水路、機場等の農業水利施設を整備する事業です。3. 農地防災事業 農地・農業水利施設等の災害を未然に防止するため、ため池の防災・減災対策、農村地域の湛水防止対策等をおこなう事業です。
お問合せ先