このページの本文へ移動

中国四国農政局

メニュー

バイオマス

   バイオマスの活用の推進に関する施策を総合的かつ計画的に推進することを目的とした「バイオマス活用推進基本法(平成21年法律第52号)」が平成21年9月12日に施行され、平成22年12月17日に同法20条に基づく「バイオマス活用推進基本計画」が閣議決定されました。この基本計画に基づき、関係7府省(内閣府、総務省、文部科学省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省)の連携の下、バイオマスの活用を推進いたします。

  【ページメニュー】

お知らせ

バイオマス用語(50音順)

バイオマス用語集(50音順)

バイオマス活用推進基本法、活用推進基本計画

   「バイオマス活用推進基本法(平成21年法律第52号)」は、平成21年6月5日に参議院本会議で可決成立し、6月12日公布、9月12日施行されました。同法は、バイオマス(化石資源以外の動植物由来の有機物である資源)の活用の推進に関し、基本理念を定め、関係者の責務を明らかにするとともに、施策の基本となる事項を定めること等により、バイオマスの活用の推進に関する施策を総合的かつ計画的に推進することを目的としています。
   同法に基づき「バイオマス活用推進基本計画」が平成22年12月17日に閣議決定(第3次計画が令和4年9月6日に閣議決定)され、バイオマスの活用の促進に関する施策についての基本的な方針、国が達成すべき目標、技術の研究開発に関する事項等が定められました。今後は、都道府県及び市町村において「バイオマス活用推進計画」の策定に努めていただくこととなります。

 バイオマス活用推進基本法

バイオマス活用推進基本計画

バイオマス産業都市構想 

管内のバイオマス産業都市構想作成状況

関連予算

バイオマスの活用の推進

バイオマス関連リンク集

お問合せ先

生産部環境・技術課
担当者:再生可能エネルギー・バイオマス係
代表:086-224-4511(内線2458,2782)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader