令和4年度「第9回ディスカバー農山漁村(むら)の宝」応募団体のご紹介(高知県)
「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」は、内閣官房及び農林水産省が、「強い農林水産業」、「美しく活力ある農山漁村」の実現のため、農山漁村の有するポテンシャルを引き出すことにより地域の活性化、所得向上に取り組んでいる優良な事例を選定し、全国への発信を通じて他地域への横展開を図るもので、令和4年度で9回目となります。 令和4年度は、中国四国農政局管内で177件、高知県管内では22地区の応募がありました。それぞれの地区の団体による取り組み等を下記のとおりご紹介します。 |

位置No | 応募画像 | 団体名 | キャッチフレーズと事例集 |
![]() |
![]() |
【特別賞】ジビエ賞 高知商業高等学校ジビエ商品開発・販売促進部 |
ジビエで陸の豊かさを守ろう! 詳細はこちら(PDF : 211KB) |
![]() |
![]() |
介良沖ノ丸環境保全の会 | 介良の農地、地域の絆を後生に 詳細はこちら(PDF : 209KB) |
![]() |
![]() |
むろと廃校水族館 | むろと廃校水族館にハイ!行こう! 詳細はこちら(PDF : 160KB) |
![]() |
![]() |
【中四版・奨励賞】 一般社団法人こうち絆ファーム多機能事業所「TEAMあき」 |
働きたい全ての人を受け入れたい 詳細はこちら(PDF : 198KB) |
![]() |
![]() |
入河内大根のこそう会 | 「入河内大根」で交流の輪を広げよう 詳細はこちら(PDF : 250KB) |
![]() |
![]() |
集落活動センターあわ | 住みたい安和!住み続けたい安和! 詳細はこちら(PDF : 166KB) |
![]() |
![]() |
ジビエ浦ノ内企業組合 | 猪わたる横浪三里 詳細はこちら(PDF : 196KB) |
![]() |
![]() |
一般社団法人下川口家めぐみ | 高齢者元気で楽しく農作業 詳細はこちら(PDF : 167KB) |
![]() |
![]() |
高知県四万十市立具同小学校 | 栄養満点のお米で地域に笑顔を広げよう! 詳細はこちら(PDF : 222KB) |
![]() |
![]() |
西佐古みどりの会 | あじさいの開花を促進し地域のPRに貢献! 詳細はこちら(PDF : 197KB) |
![]() |
![]() |
株式会社 フクチャンFARM | マルチワークで移住定住 新規就農で地域活性化 詳細はこちら(PDF : 177KB) |
![]() |
![]() |
汗見川活性化推進委員会 | 清流とともに地域を継ぐ みんなのふるさとづくり 詳細はこちら(PDF : 180KB) |
![]() |
![]() |
明るい柳野を創る会 | 経済活動で地域を支える力に! 詳細はこちら(PDF : 184KB) |
![]() |
![]() |
中土佐町立学校給食センター | ふるさとの食を創造する人に 詳細はこちら(PDF : 122KB) |
![]() |
![]() |
大正町市場協同組合 | 「NO KATSUO NO LIFE」な鰹乃國 詳細はこちら(PDF : 166KB) |
![]() |
![]() |
特定非営利活動法人ゆすはらジビエの里 | 有害鳥獣を新たな資源へ 詳細はこちら(PDF : 165KB) |
![]() |
![]() |
【中四版・選定地区】 特定非営利活動法人日高わのわ会 |
できる人が できることを できる時間に 詳細はこちら(PDF : 199KB) |
![]() |
![]() |
船戸活性化委員会「四万十川源流点」 | 船戸地区のみんなぁと、ここの自然、四万十川源流点がともに輝き、賑わい続ける集落を目指す 詳細はこちら(PDF : 182KB) |
![]() |
![]() |
【優秀賞】ビジネス・イノベーション部門 株式会社四万十ドラマ |
地元発着型産業作りとSDGsへの取り組み 詳細はこちら(PDF : 160KB) |
![]() |
![]() |
株式会社とおわ | 四万十食文化伝承! 伝えていこうとおわのわ 詳細はこちら(PDF : 180KB) |
![]() |
![]() |
大月町備長炭生産組合 | 資源循環利用による持続的産業を目指して 詳細はこちら(PDF : 186KB) |
![]() |
![]() |
一般社団法人三原村集落活動センターやまびこ | へき地で、村の存続をかけた総合的な取組み 詳細はこちら(PDF : 187KB) |
高知県管内「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」応募団体・選定地区のご紹介
中国四国農政局9県の事例集はこちら
お問合せ先
高知県拠点
ダイヤルイン:088-875-2151