四季の風景(令和6年度)
- 写真は撮影日順に並べています。(※写真の説明は、解説、撮影日、撮影地の順に記載しています。)
- 写真をクリックすると詳細ページを表示します。
|
令和6年度

春の準備始まっています
撮影日:令和7年2月下旬
場所:北見市

オホーツク海「流氷」
撮影日:令和7年2月中旬
場所:紋別市

きたみホワイトイルミネーション
撮影日:令和6年12月中旬
場所:北見市

オジロワシ
撮影日:令和6年11月下旬
場所:美幌町

甜菜収穫期
撮影日:令和6年10月下旬
場所:北見市

紫金山・アトラス彗星と秋まき小麦
撮影日:令和6年10月中旬
場所:大空町

白花豆の収穫に向けた作業が始まっています
撮影日:令和6年10月中旬
場所:北見市

緑肥ひまわり
撮影日:令和6年10月上旬
場所:北見市

輝く世界三大夕日
撮影日:令和6年9月8日、10月5日、12日
場所:釧路市

オホーツク地域の秋の景色
撮影日:令和6年9月上旬
場所:北見市、遠軽町

小清水原生花園で馬の放牧が行われています
撮影日:令和6年8月中旬
場所:小清水町

8月中旬のにんじん畑
撮影日:令和6年8月中旬
場所:斜里町

サクラマスの滝越えジャンプ
撮影日:令和6年7月中旬
場所:清里町

ジャガイモの花が咲きました
撮影日:令和6年7月上旬
場所:清里町、北見市

今年もおいしいハスカップの実がなりました。
撮影日:令和6年6月26日
場所:厚真町

小麦の花が咲きました
撮影日:令和6年6月中旬
場所:北見市

斜里岳
撮影日:令和6年6月上旬
場所:斜里町

オホーツク地域の季節を彩る花々
撮影日:令和6年5月上旬
場所:津別町、遠軽町、湧別町

さくらの森公園の桜
撮影日:令和6年4月下旬
場所:北見市

春を告げる水芭蕉
撮影日:令和6年4月中旬
場所:網走市
お問合せ先
企画調整室
TEL:011-330-8801
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。